3.0
出だしは面白そうだなと思いましたが、段々同じことの繰り返しで飽きそう。
そこまで歴史を重要視してるわけでもなく事件解決と色恋に重点をおいてるのかな?
-
0
31285位 ?
出だしは面白そうだなと思いましたが、段々同じことの繰り返しで飽きそう。
そこまで歴史を重要視してるわけでもなく事件解決と色恋に重点をおいてるのかな?
鈍い女の子はかわいいんだけどここまでくるとイライラしてくるかも。
弟も命がけでお姉ちゃんを守ろうとしてるのに全然気付かないし、でもあとになって全部知ってました感。(私がそう感じてしまっただけの話なので実際は違うかもしれません)
最後まで読みましたがふーんて感じで終わりました。
お兄ちゃんイケメンで普段クールでモテモテなのに、シスコンすぎて笑える。いい邪魔のアクセントになってますね。
もう全てが韓国ドラマですね。
家政婦先は同じようにアイドルだったり御曹司だったりしますが、面白いと思います。
ただ、主人公の女の子のまつげバチバチがどうしても受け入れられなかった…
もうちょっとシンプルな顔書けないのかな?
ヴァンパイア系の作品に出てくる男の人は、大概チャラい(血が欲しいから女なら誰でもいい)設定が多い中純粋な感じがよかったです。
無料分だけでも面白そうに感じました。絵も綺麗だし男性人もイケメンだし、主人公はモテモテだし。ただ、中途半端なところで終わってしまっているので不完全燃焼です。好きな漫画をドラマ化されて最終回ごちゃごちゃにされた感じです。
あと、単純に手に職あればどこでも生きていけるなとしみじみ感じました。
異世界転生もの。
前半がとにかくキツイ…
恐らく後半になれば皇太子も聖女もそれ相応の罰が下るんでしょうが、余りにも主人公が報われなさすぎて読んでてストレスしかたまりません!
後半までモチベが保てないのでリタイアします。後半幸せになってることを祈っております。
絵はきれい。女の子もかわいい。ただ、男性がイケメンではあるが幼い顔してて魅力半減。
年齢設定的にそれ相応の顔してるんだろうけど、もう少し大人っぽさとか中性的なとか絶世の美丈夫なら良かったな…
こればっかりは、個人の趣味なのでしょうがないですけどね。
ダークヒーローってかっこいいですね。
ただ、個人的にはハンニバル·レクターが最強なので物足りない。平凡なサイコパス?なのかなと感じてしまった。
人は食べていないと思うので比較するのも違うかもですが。
スピンオフだけ読んでればよかったな。馴れ初め知りたくて「プロミスシンデレラ」読みましたが二人の性格がクズ過ぎてがっかり。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後宮デイズ