ろっくんぷりんせすさんの投稿一覧

投稿
206
いいね獲得
44
評価5 10% 20
評価4 31% 63
評価3 42% 86
評価2 14% 28
評価1 4% 9
1 - 10件目/全100件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ほんわかキュンっで大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルではありえないよなぁと思う設定もあるけれど、少女漫画としてとっても楽しくキュンキュンしながら最終話+特別編まで読破しました。

    まず出会いのシーンは、捨て猫を拾うようなところから始まります。
    でも、ひょんなことから身元不明の男子高生を助けたお人好しヒロインのちよは、結果的には自分が助けてもらうことに。
    こういうところが、天は助くるものを助くというか、善い人が救われるお話であって、読んでいて氣持ちのいいところでもありました。

    秋くんもちよも本当に心が綺麗だなぁと。
    ちよは、リアル社会ではちょっと生きづらそうなところもあるけれど、でも見習いたい部分もたくさんありました。
    素敵な女の子だよね。

    秋くんの家庭事情は、まぁひっどいですが…
    お母さんみたいなひと、いるよね…
    お父さんみたいなひとは、わりと多くいるよね…
    でも秋くんの人の良さから友達には恵まれているようで、あとはまぁ容姿に恵まれたこともプラスだよねと。

    一澄くんの章では、ちよに、お人好しを通り越して馬鹿では…と苛立ちもしましたが、でも一澄くんにもそのお母さんにも最終的にはいい影響を与えられていて、いいなぁと思いました。

    後半は恋愛ボルテージも高まってきて、秋くんがどんどん可愛くかっこよく見えてキュンキュン。

    もどかしいところもありながら、そしてちよのちょっとした大きな拘りには些かの疑問を感じながらも、彼女なりのこだわりを貫けて良かったねと。
    そして秋くん偉いなぁ…
    本当に愛があると、こんなふうにどんなことも乗り越えていけるのか?と希望を持てるような作品でした。

    作画も安定していて、キャラ絵がとにかく可愛くて、秋くんはちゃんとカッコよくて、眺めているだけでも目の保養でもありました。

    ちょっと辛いシーンもありますが、絵柄は終始ほんわかしていることもあり読みやすいので、わりと万人におすすめできるかなぁと思います。

    素敵な作品に出逢えて嬉しかった!
    ありがとうございました。

    余談ですが、序盤で黒猫が出てきたときは、実は変身モノ(魔法モノ)作品なのかとか思っちゃいました。(笑)
    秋くん、黒猫っぽくて可愛いよぅ///

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ものすごい既視感

    クエストで読みましたが…
    怪物になった王子と結婚するはなしって、なんだかめちゃくちゃ既視感があり…

    ま、まぁまだ6話ですからね。
    これからの新展開に期待します。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    人の心ってどうにもできないよね

    ネタバレ レビューを表示する

    女風という、世間から少し切り離されたところに勤める男の子たちと、その利用客の間で繰り広げられる、心模様のお話。

    女風なんて利用する女の子たちは、やっぱりちょっと特殊な感情を抱えていて。
    心が傷ついていて、自力ではどうにもできないから、セラピストに縋るわけで。

    恋を諦めていたり、夢に挫けそうになっていたり、自信が持てなかったり、自分を好きになれていなかったり。

    そんな彼女たちが、セラピストとの触れ合いの中で、疑似恋愛でも恋する幸せと苦しみを思い出して心を取り戻したり、葛藤したり。
    なんというか、人間らしさを取り戻していくお話に、わたしには読めました。

    NO.1セラピストのセナくんに焦点が当たってからは、セナくんの一見アンドロイドのような完璧な…
    心があるようで、実は全く熱がない彼の人生が今後どう動いていくのか気になりました。

    無料分がここで終わってしまったので、続きが気になります。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    作者が気になって

    ウテナの作者さん、まだ現役でいらしたのだなぁと、思わず開いた作品です。
    …が、無料分が試し読みのみなので、さすがに購入には至らず。
    にしても相変わらず絵が独特な魅力がありますね。
    特別上手い!かというとあれですが、目ヂカラが強いところや立ち姿勢から力を感じられるところがわたしは好きです。
    もう少し無料分があるときに試したいですね。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵柄が好みです。
    珀陽さまと茉莉花が綺麗で好き。
    ときどきおもいっきりデッサン崩れて怖い時がありますが、ストーリーも面白いので流して続きを読んじゃいます。

    珀陽さま、有能で思いやりがあって、こんな人がトップなら、国は良い方向へ行くのだろうなぁと思いますね。
    (モデルになっている某国のトップもこうだったらいいのにね…夢のまた夢か)

    茉莉花は初めは歯がゆいと思いながら見ていましたが、珀陽さまと出会い、子星さまと出会い、さまざまな人との出会いで覚醒していきます。

    彼女の元の性格と地頭の良さから、誰かの恩に気づき、そして感謝を忘れないところに好感が持てます。
    人として可愛いよね。

    周りにも良い影響を与えながら進んでいく彼女を、これからも応援したいなぁと思います。

    …それはそうと、ココ数年、ほんとにチャイ系の作品が増えたよね。
    そういう意図で取り上げられるのだろうなぁと横目に見ている節もあります。
    が、まぁそれを脇に置いても楽しく読ませてもらっています。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    NEW
    よくあるパターン?

    無料分だけ読みました。
    わりとよく見るパターンな展開かなぁ。
    望まない結婚、姑からの嫌がらせ、夫もサイテー、と思っていたら夫がひょんなことからタヒにそうに…。

    とりあえず不幸な設定のヒロインを、ところどころコミカルに描いた作品。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかりやすく思い切った作品

    人間と獣人が、困難を乗り越えながら恋をする話。
    …と、漫画としては面白いネタなのだけど、いわゆる差別問題に対してのメッセージではないかとも思う。

    でもこういうものは難しくて。
    差別は世の中からなくなればいいと思うけれど、身を守るために区別は必要なこともある。
    たとえば獣人が運動部禁止なことは、とても頷ける。
    それはプロパガンダでLGBTが無闇に推進された結果、性転換手術をしていない自称女の男がオリ●ピックで女性に致命傷を負わせたり、命の危険を感じて棄権した者がいたということが物語っているように。
    だからこういうメッセージ性の強い作品は、読み手が幼いとリスクも孕んでいると思う。

    あくまでもこれは漫画の話。
    世界中仲良くなれればいいけれど、偶然か舞台は「サイタマ」とのことで…
    その辺も考えさせられるところ。

    ツナグはとても素敵だよね。
    途中まで読んで、体育祭放課後のオチくんのスタンスがわたしにはしっくりくる。
    わざわざイジメるのは違う。ほどよく友好的でいたらいい。でも決して男女として交わることはないし、子供をつくるとか壁を取っ払うことはない。
    それは、ツナグみたいな素敵な人もいるけれど、多くの人たちにとっては危険だからなんだよね。

    その先でどんな描き方をされるのか。
    おそらく作者さんは、マリやユキヒロを通してそのメッセージを伝えたいのだろうと思うし、それも一見素敵なことなのだけど、現実を知ると手放しに賛同したりはできないものだなぁとも思う。

    それはそうと、やっぱり漫画としては、障害のある恋は応援したくなるよね!
    とはいえ、ユキヒロも健気ないい奴で応援したくなる。
    マリの友達といい、素敵なキャラクターが多い作品だと思う。
    そしてツナグの人生観が現れたセリフには、学ぶこともたくさんあるなぁと思う。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    よくわからない…

    クエストに登場したので無料5話まで読みました。

    ジャンヌダルクよろしく魔女として汚名を着せられた可哀想なヒロインと、そこへよこされた男性登場。
    なんで結婚しないとならないんだ?

    めちゃコミはどうも韓国系推しのようだけど、もっと国産作品を推してあげてほしいなぁ。
    韓国系推すとインセンティブでも入るのかしらんけど、もう少しマトモなのをよこしてほしい。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    危険な匂い

    ネタバレ レビューを表示する

    11話までの感想です。
    ヒロインは真面目で丁寧でシゴデキだけど、事なかれ主義というか押しに弱いというか我慢強いというか…
    頼まれると断れないタチのひと。
    彼氏は意志薄弱でフラフラしている他責思考の人間で、ヒロインの後輩と浮気していて、あろうことか同棲中の自宅に上げたうえ彼女の悪口大会をしている始末。
    浮気相手は職場の後輩で、どこまでも真っ黒。とことん悪役で、なんていうかまぁ潔い。(笑)

    浮気発覚で傷心中のヒロインのもとへ、イケメンシゴデキハイスペ男が登場し、あれよという間に同居が始まり、仕事にプライベートに助けられて、ヒロインが平穏を取り戻していく。

    …ように見えるのだけど、ところどころにあやしい描写があり、危険な匂いがぷんぷんしている(笑)
    ハイスペイケメン萱沼は、『偶然だとは思えない』と口にしているけど、いやあなた、きっと見てましたよね?と突っ込みたくなるし、そもそも目がちょっと怖い感じだし。

    続きがちょっと気になるところだけど、沼系が好きかと聞かれればそこまででもないなで様子見。
    無料分が増えて、萱沼の本性がもう少し見え隠れしてきたら続きを読みたいなぁ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています