自分も末期がんで亡くした母を思い出しました。
外に連れて行ける状態ではなかったので、叶いませんでしたが、こんなふうに外食させてあげたかったなと。
かなこさんもお母さんも闘病生活の中でも、楽しみや明るい気持ちになれることが出来て良かったです。      
- 
        
    
      
           6 6
7219位 ?
        自分も末期がんで亡くした母を思い出しました。
外に連れて行ける状態ではなかったので、叶いませんでしたが、こんなふうに外食させてあげたかったなと。
かなこさんもお母さんも闘病生活の中でも、楽しみや明るい気持ちになれることが出来て良かったです。      
 6
6      
    
      企画部アシスタントということは、降格って意味?
 1
1      
    
      最後に出てきたドアの外の人、響君と響子ちゃんを足した感じの姿だけど………。
 5
5      
    
      
        生徒会長選挙戦のはずが、半グレOBや薬が絡んで、だんだん話が大きくなってきている。
小悪魔教師サイコの前の時間軸だから、この時の経験が教師編に生きるんだろうけど。      
 3
3      
    
      
        蘭子さん、結局美しいもの以外は認めないのね。
妃菜乃がこうなったのもこの人が元凶だから、妃菜乃も可哀想だとは思うけど。
だからといって、響子を苦しめるのは間違っている。
天罰の生き地獄を味わって欲しい。
響君はこの後どうするのかな。虐めた4人に復讐したし、まだやるべき事がありそうな気もする。      
 5
5      
    
      
        前作品のように未来は変わるのだろうか。
変わるのであれば、オデリー陛下に生きて欲しい。      
 14
14      
    
      
        宦官はよく汗をかくから…。
この一文が引っかかる。冷や汗をかくほど気を遣う職務って事?      
 1
1      
    
      
        妃菜乃と父親は地獄に叩き落としてもいいと思う。
蘭子さんは……妃菜乃から引き離せればいいかな。
何気に蘭子さん可愛いし、響君のパトロン的な協力者として居て欲しいな。      
 1
1      
    
      
        百地のお姉さん!?舞香のこと何か知っているのかな。
しかし、主人公のくたびれたパパさんが、カッコよく見えてしまう。
肉体派という感じでもない、非力なおじさんの見た目なのに、娘を思う気持ちと運命を変えるためという熱い気持ち。
パパさんと娘には無事に幸せになってもらいたいです。      
 1
1      
    
      大家みたいな人が響君の仲間なのかも。
 4
4      
    
      
お別れホスピタル
172話
カルテ91 辺見カナコさん その4 -2