3.0
その後か
ママレードボーイ懐かしいなと、読んでいた小学生の記憶が蘇り読んでみたら、その後でした。大人になった今でも、この家族構成は疑問です。
-
0
30844位 ?
ママレードボーイ懐かしいなと、読んでいた小学生の記憶が蘇り読んでみたら、その後でした。大人になった今でも、この家族構成は疑問です。
自分の子がこんな状況になってしまったらと不安になります。人生は甘くないし、自分も世の中に出ていくのが嫌な時があります。怖いとは感じないけど、40代のひきこもりが多いとも聞きますしね。
優しくてイケメンな旦那には裏があるっていうパターン多いな。本当に良い人もいるんだろうけど、浮気や不倫してるほうが多いだろうな。
自称サバサバ女と天然女子って漫才やってるみたい。天然過ぎるとサバサバ女がまともに見えてくる不思議さ。嫌味も天然なら無敵だ。
毒親でも思考が正常に成長できる、トラウマや心の病にはなっても、親が正常か異常かがわかる。でも、自分も毒親まではいかなくてもそれに近い親だったな。
どうして結婚してるのに浮気や不倫するのだろう。結婚してみたら違ったみたいな感じなのかな、他の方がよく見えるのかな。不倫や浮気された妻の反撃漫画にハマってしまう。
こんな父親捨ててやれ。クズだ。何歳になっても遊んで、自分の事が好きな嫁には何をしてもいいと思ってる。最低だ。
この消えたママさんは、居場所がなくてつらかったんだろうな。子供を捨ててしまうような性格ではなくて、夫やおばあさんのせいでそうなってしまったんだなと思う。
野獣と美女だ。この作品のイケメンさんは性格いいけど、イケメンはだいたいモテて調子にのり性格が悪いイメージ。
こんな男はギリギリモラハラなのではないかと思ってしまった。俺のモノなんて言って女の子と遊ぶなんて。お試ししか読んでないけど。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママレード・ボーイ little