5.0
だいすき
この、作者さんがだいすきでたまりません。毎回、きっちり笑わせてくれます。課金しても何度か繰り返し読む気になる。ありがたいことです。
-
0
29292位 ?
この、作者さんがだいすきでたまりません。毎回、きっちり笑わせてくれます。課金しても何度か繰り返し読む気になる。ありがたいことです。
こちらの便利屋シリーズは、すべて読破させて頂きました。
以前の初恋の彼女役を演じた水木さんほど抱腹絶倒まではいきませんでしたが、うつろな目をして霊視する頭に鈴巻いた水木さんもなかなか良かったです。次も楽しみ!
今風の絵とツボを押さえたギャグ台詞、店やキャラクターのネーミングセンス、いい感じです。15年前に妊活に苦しんでいたことを思い出した二児の母です。
マスラオの母にかすかな主人公への愛情が感じられるところがいいなあと思いました。絵、台詞、とにかく笑えます。
3のベス編がすばらし過ぎて、こちらはやや霞みますが、それでもやはり文句なしのギャグ漫画です。単行本化希望。
最後まで読み進め、さらに何度も読み返しました。
絵も最高、台詞も最高。マスラオとかベスとかジャニスとかネーミングも最高。単行本楽しみにしてます。
はじめは言葉づかいに馴染めず、ピンとこなかったのですが、すぐに慣れてぐいぐいお話の世界に引き込まれてしまいました。
迫力ある面白さです。
はじめは、ありがちなストーリーだな、とあまり面白いとは思いませんでした。しかし、ストーリーが進み新たな展開も多く、良い意味で予想を裏切っていただきました。
よく構成が練られていて、どの話しもおもしろいです。飼い犬オードリーのお話しでは涙腺が崩壊しました。みんかしあわせになって欲しい。
臓器移植は今ではだいぶ一般的になりつつありますが、海外で臓器売買による移植を求めて大金を払う日本人もまだあとをたちません。ストーリーはフィクションらしいですが、考えさせられる漫画です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とうきょう便利屋24時。6~家庭教師編~