5.0
アシガールのその後
こんな楽しみなことが!待っていました~。時代が変わってもこの楽しさは変わらない。早く続きが読みたくて仕方ないです。嬉しすぎる
-
0
20518位 ?
こんな楽しみなことが!待っていました~。時代が変わってもこの楽しさは変わらない。早く続きが読みたくて仕方ないです。嬉しすぎる
楽しいだけじゃなくて、読んでいておいしそうだから作ってみたレシピもたくさんあります。ただ、コミックを見ながら料理を作るのが大変でしたが。いつか何食べの料理アプリを作ってほしいです。
いや、こんな男、いくらなんでも怖すぎるでしょう。チョイ怖程度ならいいと軽い気持ちで読んで後悔しました。たとえフィクションでもこれは無理。
顔の作画が今ひとつです。年上だけど若く見るイケメンの交際相手は年の離れたただのオジサンにしか見えないし、その別れた妻も美人人気モデルには見えない。ストーリーはまあまあおもしろいので、すごく残念。
部長のツンデレ度合いが中途半端だからか、全然ときめかない。浮気されたヒロインもその後の反撃が甘い。かなり残念だけど、この作家さん、その後に出している作品で少しずつ良くなっている感じがするので、今後に期待かな
哀れな女性と人から煙たがられる男性が出会い、結婚までのストーリー。魔力が絡むと、展開が予期せぬ形に、の典型ストーリー。お好きな方には十分楽しめると思います。
誰でも胸がスーッとする展開を期待しますよね。期待通りで、嬉しいです。モラハラやDVにはやり返さないとね。
7話までしか読んでいませんが、先を読むにはもう少し先を読みたくなるような展開にしてほしかったです。忙しくて社員の前にあまり顔を出さない社長がなぜ?とか、二人きりになっても何も言わないなんて、仕事での顔と違いすぎないかとか。そこが残念です。
ヒロインが可愛くなるのかなという展開が予想されるけど、タイトルの割に料理の話が出てこない。バランスが悪いけど、料理シーンがこれからたくさん出てくると彼がさらに甘えモードが入る展開になるのではと期待。
他の方も書いていますが、「わたしの幸せな〜」のようなフィクション展開はないけど、だからといってリアルかといえばそれも違う。それがいいところであり、もう少しドキドキする展開にしてほしいとも思ったり。判断が難しい作品です。正直「わたしの」のほうが好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たまのこしいれ ―アシガールEDO―