4.0
沁みます。
読んでて涙が溢れて来ました。絵も素朴なところが良いし話が心に沁みてきてどんどんと先を読んしまいました。
-
0
58306位 ?
読んでて涙が溢れて来ました。絵も素朴なところが良いし話が心に沁みてきてどんどんと先を読んしまいました。
私はミステリーものが大好きなのでお気に入りです。一ちゃんも美雪ちゃんも剣持のおっさんも良い味があるし謎解きが詳しく話されてて1話1話読み応えがあります。
主人公や周りの人達の絵が可愛くて話も面白いしとても良いと思うのですがいかんせん動物の絵がよろしくないので星ひとつまいなすにしました。
ほんともうアレキサンドルもナタリアも馬鹿すぎて笑えます。エルヴェラとルードルフのこれからが楽しみです。
ワカコさんお酒とツマミの趣味が絶妙ですね。これはもはや呑兵衛にしかわからないかもしれませんが読んでてそうそうと頷きたくなる内容です。
フィンランドの小さなスープ屋さんにある日ケセランパサランがやって来てマタタビをあげると猫みたいなものに育ってティナとお兄ちゃんのニコラスになつき不思議な生活が始まっていくお話です。とても可愛いくて好きです。
みあこちゃんは両親をなくし祖父母とくらしてるけど明るく元気な14歳です。特技は自然の恵みである旬の食材を使って作るで料理で読んでるだけでお腹が空いちゃう。都会から仕事も恋人も捨てて越してきた祐が近所に住み始めて二人は出会う。みあこちゃんが1人暮しの祐に食事をふるまったり祐がお手伝いしたりして親しくなってみたいな話です。これからどんな展開になるか期待です。
鮎美さんは27歳の会社員で楽しみは週末のおひとり様登山で美味しい登山飯を食べる事。色々なこだわりがあったり出会いがあったりまったりしながら読めるお話です。
もうここまでいったら網浜さん尊敬します。何があってもいい方に捉えて周りの目もお構いなしで凄いの一言です。ある意味、本田嬢も凄い人だと思いますが読んでて気持ちいい位です。先が楽しみです。
ブラック企業で働いてた社畜のユージが異世界に召喚されテイマーとして生きる物語です。あっという間に賢者になりウルフとスライムと一緒に色々な街を巡りながら冒険していきます。とにかくスライム達が可愛くて癒されます。この先の展開が楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル