ビンクスの酒さんの投稿一覧

投稿
48
いいね獲得
73
評価5 65% 31
評価4 19% 9
評価3 17% 8
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全30件
  1. 評価:5.000 5.0

    しっかりドロドロしていて面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    転生もので、ここまでしっかりドロドロの感情が書かれているのは珍しいと思います。病気で死ぬ直前の主人公が夫と友人の浮気現場を見て、しかも開き直られて、殴られ、命を落としてしまう。最後まで自分のことしか考えてないひどい二人を前に、憎しみを抱きながら転生します。そこからの復讐劇がスカッとするし、前回の人生で気づかなかった、周りの優しさにも気がついていく姿もとてもいいです。序盤全く恋愛要素はないけど、面白い。長くなりそうな話なので、買いたいけど悩み中。もっと無料分長いといいのに(笑)

    • 18
  2. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画、凄く好きだったことを思い出しました。心情表現が丁寧で、説得力があって、ちゃんと先生が響を好きな意味もわかる。安易な先生と生徒の漫画とは違う、一線を画す漫画です。
    響がとても好きでしたが、友達のちいちゃんも大好き。あったかくて、人の幸せをちゃんと祈れる、そんなとこが、当時の、人を妬んで羨んでばかりの自分にはとても眩しく思えました。今みても、やっぱりいいなーと思えます。設定が設定なので、賛否はわかれるかもしれませんが、様々な人の気持ちに想いを馳せることのできる、とても素晴らしい作品です。

    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    ほっこりする

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がとても共感できます。私もこうだったなぁと改めて思い出しました。怖くて、嫌われてるたろうって拒否されるの怖くて。
    社交ダンスで手を繋いでもらえなかったり、同じ班で残念がられたり。落ち込んで妬んでいたけれど、もしかしたら、自分でも壁を作っていたのかもしれない、ふとそう思わせてくれて、振り返るきっかけをくれました。
    一番大切なのは自分の気持ち、自分の気持ち次第とそう思わせてくれます。
    私は私を変えたい、そう頑張る主人公はとてもかわいいです。
    そんな中で、見ててくれる五十嵐くんの存在、あったかさ、とても惹かれます。
    ちょっともだえそうにもなるくらい(笑)五十嵐くんがいいです。クールで冷たくも見える、でも言うべきことはちゃんと伝えてくれて優しい。そこが絶妙です。
    二人の恋がこのままうまくいきますようにと祈ります。
    最後に、主人公の、みんながしていても、例えば止めることはできなくても(止めるシーンもありますが)、自分はやらない、という強さ、真似したいです。

    • 4
  4. 評価:5.000 5.0

    関西弁男子にはまる日がくるとは。

    ネタバレ レビューを表示する

    やたらイケメンの、背が高くてクールで笑った顔かわいくて、ちょっと強引、主人公一筋な男の子なんて現実にはいませんって、もはや斜めからしか少女漫画を見れない、少女漫画の男の子苦手な私からすると、山口くんは完璧です。外見も好きですが、強面なのに照れ屋で、真面目で伝えるべきところを伝えてくれる、イケメン過ぎない顔(失礼かな)がかわいさ倍増!関西弁がこれまたいいアクセントに。
    主人公もいそうでいない、まっすぐ純粋、そして、男前。たまに天然すごくて何がいいのかわからない主人公がいるけど、これは惹かれた山口くんの気持ちがわかる。非常に魅力的な主人公だと思います。
    何はともあれ、毎回キュンキュンする、おばさんは心臓持たない、二人かわいい、ごちそうさまです、となる作品です。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    黒瀬さんがかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    女の子は美人で明るくてスタイル抜群、花がある仕事もできる女の子。なのに、過去の思い出から抜け出せないでいる、その一面がとてもかわいらしいです。
    ただ、もっとかわいいのが1人、ヒーロー黒瀬さん。むしろヒロインかと思うほど、葛藤し、落ち込み、それでも好きで、健気にヒロインを思い続けます。仕事は抜群にできる、料理もてきる、背も高くイケメン、なのにヘタレ、なのに決めるときは頑張って一途にあたたかい。ヒロインは幸せだろうなと思います。
    必ず幸せになってほしくなります。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    主人公2人が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    ちゃこと一心が本当に好きです。第一印象は最悪なのに、くっついてからの甘々は、多くはなくとも糖度が高い。
    そんなことある?って思う展開もあるけれど、頑張ってる主人公に嫌みがないので応援してしまう。ちゃこの気持ちがわかる、朴念仁が甘さを出すとヤバイくらいかわいいだろうなって。
    キャラクターたちが農家のおばちゃん一人とってもなんか魅力的で、いいなと思います。ふたばちゃんはマジでかわいすぎるし。癒されたい時に何度も読みたくなる、温かい作品です

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    絵がきれい

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく絵がきれいで、面白くて、1話もそれなりに長いし、ポイントが高いのも納得の作品です。
    内容は皆様書かれているとおりなのですが、とにかく主人公の周りにいる人たちが魅力的でたまりません。伯爵は文句なしのかっこよさ、苦労してこの地位に登り詰めてるのがまた素敵だし、メイドの子も優しくて温かくてほっこりします。他の人も泣いたり笑ったり、表情豊かで、作者の画力の凄さに驚きます。ちりばめられた胸キュンシーンと、ちりばめられたコネタが面白いです。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    小柳さんがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    喪女藤子ちゃんとオネエ&かっこいい小柳さん、二人の出会いと恋模様です。
    藤子ちゃんほどネガティブ感はないけれど、私も卑屈な考えが強く、喪女でした。だからこそ気持ちは理解できたし、何より小柳さんの言葉が刺さりました。
    小柳さんも様々な経験を経ているからこそ、優しく厳しく寄り添って導いていきます。かっこよすぎるんです、とにかく。
    藤子ちゃんが勇気を出して小柳さんに気持ちを伝えるのも素敵でした、自分に自信がないとき、きっと背中を推してくれる作品です。単行本での購入も考えてます。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は女の子の絵が古いというかイマイチと思ったけど、気にならなくなりました。それより、突然人の顔が変わる瞬間が怖くて、リアルで、絵がうまい、面白いって感じるようになりむした。
    しかも先生がかっこいい、過去もちゃんと切なくて、ちゃんと悪くて、若気の至りというか、納得してしまいました。
    かおりちゃんと先生の恋はほっこりします、これはもっと人気出てもいい作品だと思う。
    いいのに出会えました、幸せです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    子どもの心を考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある話で、実際にあることだと思いました。でも、その中でリアルに娘の存在や心が痛く心に響いてきます。
    大人のいった何気ない一言をずっと覚えていて、拒絶されて、絶望させられて、それでも忘れられなくて、願って、恨んで、それでも愛してくれる。母になって知ったのは、子どもがくれる無償の愛です。そんなことを改めて感じて、泣けてきました。
    ただの復讐漫画だと思っていたけれど、全然違います。親に巻き込まれる子どもの心の痛みが突き刺さってきます。
    絵がどうとかで敬遠しないで読んでみてよかった、旦那と不倫相手には腹立たしさしか感じませんが、それでも読んでよかったと思える作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています