あっぶなっ!手紙バレるとこだった!
家の中に置いとくのは良くないよー!
-
0
339位 ?
あっぶなっ!手紙バレるとこだった!
家の中に置いとくのは良くないよー!
ついにカリンが一線を超えてしまった。
簡単にお金を手に入れられると分かったらスミレちゃんの計画通り、ドドドーと堕ちていくんだろうな。
それにしたってめちゃくちゃ短い😭
だから最後の計画ってなんなのよー!!
ずーーーっと言ってるけど、発動までまだまだかかるんでしょ?ちょっと時間かけすぎよ!
カリンはついに身売りか?
1話が短いし間延びしすぎてる感が強すぎる。
東陽楼はチヌが継ぐんだろうか?
赤線廃止が昭和31年なので、多分この物語の50年ぐらい後だと思う。ラストはおばあちゃんになったチヌが東陽楼の最後と解放される女達を見届けるんだろうか?
想像すると胸熱です✨
だが今はまず嫁姑問題をなんとかせねば。
若様よ、お母さんの前で嫁を庇うようなことすると火に油な気がするよ。
チヌちゃん、苦労が絶えないね。頑張れ!きっと少しはお姑さんもチヌちゃんを認めてると思うよ。だから自分の世話を他の人に手出しさせないんだと思う。
ラストまさかの行方不明の姉やん登場。
正直もう登場しないかと思ってた。
それにしてもまだ瀬島瀬島言うとるんか?女の業の深い人だなぁ。
短かった。
3話使って
・鶴田さん到着。
・絢子は船の上。
・ハナは絢子を追ってるんだろうけど今どの辺かは不明。
・深見さんvs清二郎、互いの愛について語る。ちょっと似た者同士なのかも。
・深見さんダメージを負ってピンチか?!
以上終わり。
もうすぐ物語が終わるのかな?このところ展開が遅く、1話が短いのでちっとも話が進まない😭
愛する女のために命をかける男二人。
互いに一歩も譲らない。
深見さんはもう自分が抱いてた恨みなんてどうでもよくなってたんだね。何よりハナの気持ちに寄り添うことにしたんだね。愛ですね。どうか死なないで!
それにしたってちょっと短すぎませんか?😭
それゆえの減点です。
鶴田さんが遅ればせながら到着。今後キーパーソンになるのかな?
深見さんは自分の母と絢子さんの過去を知っていた。
以上、今回のお話終了。
短い!短すぎる!!😭
えっ?!今までの手紙家に隠してたの?焼き捨ててると思った。
いつかひょんなことで家族の誰かに見つかりそう。特に娘が見つけそう〜。どうしても保管しておきたいなら銀行の貸金庫とか利用しないと。家の中はヤバいよ〜。
子供達が大人になって親も一つの人格で思いがあるということが理解できるまでは、不倫やめてほしい。私は父が早くに亡くなって高校生の時に母が男性とお付き合いを始めたんだけど、死別でもイヤでした。
ふれなばおちん
066話
第26話(3)