ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,318
いいね獲得
1,103
評価5 14% 180
評価4 42% 553
評価3 38% 506
評価2 6% 78
評価1 0% 1
421 - 430件目/全773件
  1. 評価:4.000 4.0

    みいこの癒やし

    ネタバレ レビューを表示する

    みいこは週一でマッサージに行く為、今は亡き母が遺した美容室を引継ぎ頑張っていて、父も亡くなっているので、一人暮らしにも慣れていた

    担当のゆーちゃんに施術と話に癒やされている
    ある日ゆーちゃんは住んでいるアパートを出ないと行けない状況となり、今すぐに家を探して住むのが難しく困っているゆーちゃんに家に来ればと誘うと戸惑うゆーちゃんにどうしたの?と聞くと
    みいこさん女性だと思っているでしょうけど、僕男性ですにみいこはびっくり❕
    美意識高いしカワイイ女の子だと思っていたから
    初めこそ躊躇したが結局一緒に住む事になる

    最後はおさまるところにおさまったと言う結末
    ほっこりしていて良かったなって感じ

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    JAZZ好きにはたまらん

    ネタバレ レビューを表示する

    両親の影響で小さい頃からジャズが大好きでした
    赤ちゃんの私を連れてジャズフェスティバルに行ったそうですが、大音響の中スヤスヤ眠っていたそうです

    今回映画化され予告編を見たのですが、観ると言うよりも聴くと言う言葉が相応しい、臨場感あふれる、本当に奏でているようで予告編だけで興奮しました

    ビル・エバンス、チャーリー・パーカー、マイルス・デイヴィス等大好きな奏者が沢山出てきます
    大はサックス奏者となり、世界一のプレーヤーを目指すようになります

    サックスの楽器にしても緻密に描かれていてさも音が漫画から飛び出す感覚に陥ります
    大はサックス奏者で世界一になれるのか、日々楽しみにし、今無料分読んでいるところです

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    見かけで判断は禁物

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読み始めたばかりだけど現時点で思う事
    かろりさんは定食屋に行くとおかずもご飯も多く頼むけれど、お箸の持ち方や食べ方等所作がとにかく美しい

    体がマックスの人ってガツガツ犬食いみたいに器に口つけてかき込む様に食べる人が多く、お箸の持ち方が変な人をよく見かける

    かろりさんは料理・裁縫家事全般も完璧で英語も堪能だなんて何て羨ましい!

    恋愛に憧れはあるけれど自分を好きになってくれる男性が現れるのかを気がかりに思っている

    見掛けで判断する人はそこまでの人、かろりさんの放つ優しいオーラが癒やされる

    かろりさんにいい彼氏が見つかります様に!

    • 40
  4. 評価:4.000 4.0

    斉藤さんかっこいい

    ネタバレ レビューを表示する

    どちらかと言うと私の母は若干斉藤さんと似ているところがあり自分だけなら保護者から無視されて一匹狼の立場になっても全然平気だけどあんたがいたから上辺だけ付き合ってたけどって以前に話していた事があって、他人の子供でも悪い事をしたら怒れる人でした

    行きたくなくても行かないと自分の悪口を言われてるかもしれないとランチ等に無理に付き合っている母親がいますが、母は用事がありますのでと断り自分が悪口言われてるとか気にならなかったの?と聞けば言わせたい人間には勝手に言わせとけばいいんだと、怖いものなしの母親です

    斉藤さんを問題のある母親だと、保護者も先生も決めつけていますが正論を常に言ってますし周りの人間がボス的ママには逆らえないだけで、斉藤さん子供の潤君にはにっこり笑い、いい母親だと思います

    いつまでもズバッとハッキリ言うかっこいい斉藤さんでいて欲しいです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    励まされる

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃に両親を亡くし、今のご寮はんに助けてもらい、料理も自分で考えたり、助けてもらった恩義を精進することで、お返ししたいと言う澪の気持ちが痛いほどよくわかる

    江戸と上方とでは味付けも随分違うし、当時は今よりもっとその点については苦労したと思う
    毎日を無駄にせず懸命に生きている姿に、自分の悩みなんて大したことないと励まされる

    ヒロインが江戸の人々を上手いと唸らせることが出来る料理人になれるのを見届けたい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分も読破出来ず

    ネタバレ レビューを表示する

    優羽ってあんなにボロくそに言われても、凛君は私にとって神様みたいな存在なんですとか、飼っている鳥に話しかけている時点であなたモラハラ受けているんですよと言ってあげたい

    凛も好きなら何でも許されると思っているところに自分なら嫌になる
    ちっとも初々しくないモラハラの話だった
    無料分も数話で受け付けなくなってしまった(笑)

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    設定に難あり!

    ネタバレ レビューを表示する

    大学時代、彼氏の渚と一華がキスをしていているのを見てしまった風子
    結局ショックが大き過ぎて別れる
    風子も言いたい事ハッキリ言えば良かったと思うし渚も謝るとか何とかしたら別れずに済んだかも

    十年後同じ企業に働く事になり風子を忘れる事が出来なかったとか言ってキスしたりする?
    渚自身未練があったのなら大学時代にきちんとしておくべきだったと思う

    今渚と付き合っているのが風子の友人優里とかって幾ら大手企業とは言え、渚、風子、一華、優里
    光流以外、同大学出身の4人が同じ会社で働くとか、設定に無理があり過ぎる

    無料分は読んだけど課金してまで読む気持ちにはならないかな

    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    内容が難解

    ネタバレ レビューを表示する

    サプリが面白く、この作品も同じ作家さん繋がりで読み始めましたが最初は正直お話が複雑で中々頭に入っていきませんでした

    徐々に理解していく内に、テーマが重く切ないけれど、読まずにはいられない何かが心を突き動かす衝動にかられずにはいられなくなる作品です

    まだ無料分を読んでる最中ですが他の方のレビューを拝見するとハッピーエンドではない終わり方の様ですが、それも踏まえた上で読み進めて行きたいと思います

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    作品自体は良い

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品を見て葬儀社の表側だけでなく、裏側も知り決して綺麗事だけでは出来ない、臨機応変さも必要で大変な仕事であり、又改めて死とは何なのかを考えさせられました

    まだ1人前にもなっていない主人公が愚痴ばかり言うのが嫌な感じがし、亡くなって葬儀社に連絡が入ったらお悪うございますと言う度に違和感を覚えました
    作品自体は良かっただけに残念です
    早く主人公が1人前になる事を祈るばかりです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ダメ男はもてる(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    何故かダメ男ばかり好きになる女性っているよね
    とにかく優しい、時に何日かふらっと居なくなる
    もう別れてもいいと思った頃にスイーツなんかを手土産に帰って来て、ベットになだれ込むみたいな事を繰り返してしまう人
    ダメ男はマメなところもあるから体の相性が良すぎてズルズルといってしまう人もいる
    作品に出てくるダメ男は典型的なダメ男のお手本

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています