ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,314
いいね獲得
1,092
評価5 14% 180
評価4 42% 552
評価3 38% 504
評価2 6% 77
評価1 0% 1
231 - 240件目/全260件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    年齢が29歳になり結婚にも焦りだした良子だが
    突然現れたのは幼馴染みの男子高校生。イケメンだし色んな女子と付き合って来たんでしょうに、
    良子に猛烈アプローチ!10歳以上も年下の男性と言うより男の子から、好きと言われても現実はそんなに甘くない。様々な問題もあるしそもそも
    好きになれるかな?
    遊園地に誘われても、満更でもなかったしなぁ
    最後はハッピーエンドになるんでしょうかね?
    最終話までがとにかく長い(笑)
    よくぞここまで引っ張れたなとある意味感心する
    課金してまでは読まないかなぁ…

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    初めは良かったけれど…

    ネタバレ レビューを表示する

    涼夏は人気アイドルのシャインの中でも陽生が推しメン!壁一面にポスターを貼りまくり、コンサートがあれば毎回行くほどの、気合いが入る涼夏
    親の再婚が決まり、弟があの大好きな陽生だったが、テレビではアイドルの顔をしていたが、家ではファンに対して文句ばかり、涼夏にもキツく当たる陽生にショックで毎回泣く始末!
    初めは反発しあっていたのにいつしか涼夏と陽生は両思いに…初めは楽しみに読んでいたのだけど無料分読み切ったら課金してまで読まなくてもいいやと言う気持ちになっていた。
    五つ星の方ごめんなさいm(_ _)m

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ほのぼのからびっくりへ!

    ネタバレ レビューを表示する

    桂と晃は田舎町で暮らしのんびり過ごす新婚夫婦かと思っていたら、実の兄妹で愛し合うなんて!
    私には理解出来ないけど、いろんな形の夫婦があるから、このまま過ごして行って欲しい!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    そんな展開になるの?

    ネタバレ レビューを表示する

    あかいいとでは千紘と日名瀬に重きをおいた話だったので、今回は莉乃と桐谷のラブラブな話が続いて行くものだと思っていたら、レビューを見ると、あんなに素直でいい子な莉乃が難病のALSになるみたいで今後読み進めるのか迷っています。
    全く違う人物で取り上げて欲しかったです。
    桐谷は莉乃が好きと態度等に表しているのに、私なんてと思っている莉乃が、病気になるまでの、カウントダウンが始まっているんだから、もっと自信を持ってと伝えてあげたいくらいです。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    同感出来ない!

    ネタバレ レビューを表示する

    小松は友人と集まれば、女学校時代に戻れるんだけど、年下の男がやることにいちいち腹を立てているけど、結局頑固で店を振り回してこじらせているのは小松だと思う。
    いい豆を使い高いコーヒーとケーキのみ洒落たジャズが流れて禁煙でって、都会なら通用するだろうけど、田舎に喫茶店が1件しかないような田舎では通用しないと思う。店のコンセプトを貫きたい気持ちは分かるけど、臨機応変に対応出来るのが店長としての資質が問われると思う。
    店の行く末も気になるけれど、あの年下の男とどういう展開になっていくのかが楽しみ!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    もはや犯罪の域

    ネタバレ レビューを表示する

    ダークやDVとかあったので、キープはしていたものの、中々第1話に進めなくてやっと今日一気に無料分読みましたが、自分より弱い者には強気なクセに、自分が下だなと感じたら、上手くかわして逃げるという、最低な人間だと思った。
    白帆は朝透が7:15分に起きるのに、お前が7:00に洗濯をしたから目が覚めただろうとかそんな小さなことでと呆れるわ、寝ている白帆に向かって、尿をかけたり包丁を持って透を見つめていたのを寝たふりで、殺されそうになったよと透の実家に言って、息子の言うことだけ信じるとか、せめて白帆の母親だけは悩みを聞いてやれる存在でいてほしかった。透さんいい旦那さんじゃないとか言われたら、もう何も言えなくなってしまう。母親なら何かしら感じるものがあると思うんだけどな
    透の会社の心療内科の医師が、白帆の大学時代の
    先輩だったとは!白帆は3人で仲良く写っている写真を見て幸せそうと言っていたが、実際は青矢先輩は離婚していた。
    元嫁紅美は高校の時自宅に青矢を招き自分の部屋で、突然青矢に懐中電灯を渡したかと思えば急に
    下着を脱ぎ足を開き中が見たいでしょと、青矢が
    何気なく見た途端紅美の母親が入ってきて、青矢を責めたてたが紅美が本当の事を言える筈も無く
    青矢さんは悪くないからと庇うフリをするあざとくしたたかな女この病気の女の為に結婚したのに
    別れた後青矢の父親と関係を持つなんて、病気女は娘にも悪いとかそんな概念は無いだろうけれど
    青矢の父親ははねのけて欲しかった。娘の父親は青矢の父親なのかな。
    読み続ける内に、暴力が激しくなっていくわ、モラハラはパワーアップするわで、自分の神経までやられそうになった。
    最低な夫透に、何かしらの制裁を与え地の底まで
    落としてやり、白帆と青矢は幸せになって欲しい

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ザ・青春漫画!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいタッチだし、髪型も昔流行った高雄君がしていた髪型等は、自分が青春時代真っ只中の時男子もちょっとボーイッシュな女子もしていた様に記憶しています。
    明るい気持ちで読めそうで最近は美男美女が多い人物の中二美ちゃんが平々凡々な主人公で良かったです。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    現実は厳しいもの!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が念願のタワマンを手に入れ意気揚々と引越ししてくるも、何気にカースト制みたいなのがあり、昔自分をイジメた女性に遭遇する等、本人はよく覚えていて、その時の辛さを思い出し、許せない気持ちがよみがえる事もあると思うが、今は家庭を持ち、妻であり母であるのだから、少々な事では負けないぞと覚悟し、人の事イジメたりして可愛そうな人ぐらいに割り切ってやっていくしかないと思う。
    娘がアレルギー持ちだからといって、お菓子をくれてもやらないで下さいって、払いのけなくても折角頂いたんですがアレルギーで無理なのでお気持ちだけもらっておきますねとか言ってやんわり断ればいいのに、周りをこじらせているのは主人公だと思う。
    もっと世渡りを上手くしないと、タワマンみたいな所では住めないと思う。

    • 9
  9. 評価:3.000 3.0

    恋愛をした事がないような感じがしない!

    ネタバレ レビューを表示する

    末広は若手デザイナーとしては有望株だけど恋人同士の気持ちが把握しきれず、末広の指導係になった依里に本当に好きになったことがないので、恋愛の仕方を教えて下さいと言いながら、依里にいきなりキスをしたり、エレベーターの中で手を繋いで来たりと、恋愛に慣れている感じがする為
    今一つ気持ちが入らない。依里は何だかんだ言っても末広に気持ちが傾倒していっているようだけど…無料分で終わりにしようと思います。

    • 3
  10. 評価:3.000 3.0

    読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    彩は正社員になれるかどうかの面談の日に階段から落ち足を骨折してしまい、今は退院したものの
    勤務先が無くなってしまった。結局叔父が経営している喫茶店の手伝いをする羽目に!そこは彩の担当医師の月村が良くくる店だと、まだ入院中の同部屋で仲良くなった高校生から聞かされていた
    俺を待っていたの?と言われ叔父の店を手伝っているだけですし、先生は私の好みではありませんと強がりを言うが、本当は月村医師の事が気になっているのに…
    月村から個人的にリハビリしてやると言われ、家に出向くと、歩くリハビリを想像していた彩だが
    俺の家を掃除しておいてくれ、家事は1番のリハビリになるからと、彩に鍵を預け病院に行ってしまった。部屋は散らかり放題でやっとの思いで片付け、ソファが破れていることを指摘すると次の日曜買いに行こうと言われ付き合う彩。
    女子高生が退院するので会いに行ったら月村先生
    とあの先生あやしいんですよと言われ、鍵を返す決心をし月村と会う。彼女がいるのに私の存在はいらないのではと言うと、10分だけ時間があると言われ、月村からキスをされる。ビックリした彩は、離れるともういいのと言われ再びのキス
    お互い好きだと確認出来たのはいいけど、普通こんなシチュエーションまず無いから(笑)
    この2人今後どうなるんですかね?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています