ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,322
いいね獲得
1,134
評価5 14% 180
評価4 42% 553
評価3 39% 509
評価2 6% 79
評価1 0% 1
141 - 150件目/全265件
  1. 評価:3.000 3.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    姑の怜華と嫁の杏奈って何だかんだ言いながら面と向かって愚痴が言えてる関係だから上手くいっている方なんじゃないかな?

    怜華の亡き夫の経営していた喫茶店をリフォームし現在は怜華の弁護士事務所として利用している

    依頼人の佳恵は亭主の両親の介護を一手に担って最後まで看取ってさぁこれから夫婦2人でと思っていたら、愛人と正式に籍を入れ、両親の家を売ってタワマンを購入しようとしたが、佳恵は色々あった30年だったけど家を売りたくないと怜華に言うと、家が残っても旦那さんと必ずしも金銭も2等分という訳じゃないと言われ、どう生活していくのかと問うとレジ打ちとかして働くって、レジ打ちをなめんなよって思った

    結局法律上家を売却出来ず元亭主と嫁は
    タワマンの夢はついえて住み続ける事に
    嫁は文句タラタラだったからいつか離婚するかもね?

    佳恵は介護ホームで働きだしワンルームだけど快適な毎日ですとイキイキしていたので良かったと思った

    依頼者が数話ずつで変わっていくので読んでても飽きが来ないのでいい

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    若いっていいな!

    ネタバレ レビューを表示する

    咲希は別の高校に通うコウセイから告白され付き合う事になったけど、偶然の出逢いから咲希にちょっかいを出して来る咲希と同じ高校で一つ先輩の奏の事がが気になり出す

    コウセイは親同士の再婚で奏とは血が繋がっていないと思っているけど実際は実父が存在していて父親が一緒で異母兄弟だと知っているのは奏だけこの事実を知った頃から、奏は家族と距離を置くようになった

    奏が怒りの気持ちでいるの良く分かる実父は最悪な人間だったから

    コウセイから常に奏の事を考えている事に気付く咲希だけど、コウセイに中々伝えられないよね

    この頃ってコウセイみたいな好青年より少し悪っぽく見える奏の方に気持ちが行っちゃうのかな?

    咲希のこれからも気になるけれど、最後は仲良い兄弟に戻ってくれたらいいな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵が綺麗だったので

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が綺麗だったのに惹かれて読み始めましたが、今まで天気予報士でロケにも出ていた人が、疲れたからっていきなり一般企業に入社しかも課長で

    トラブった時、社員にやるべき事をてきぱき指示とか有り得ない設定でしょう
    リアルさに欠け無料分にて終了したいと思います

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    学生の頃はまった作家さん

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしくて読んでみたら、絵のタッチが変わっていて、女性はカワイイ感じだけど、似た様な雰囲気で、男性の顔のバランスが変で、顎が長すぎて気になるし、顔も男女問わず髪型変えたら皆同じ顔に見えてしまう

    社員旅行で男女2人きりでテントで寝るとかある?
    早見と美咲幾らでも会えるのに2人示し合わせて宴会から抜け予備室でSEXするとか有り得ない
    早見が好きな女とSEXして何が悪いって居直った時には、空気の読めない男だなって思った
    あんな男のこと忘れて、新しい恋愛を始めるべし

    無料分読んだけど課金してまで全話制覇する気が無くなった
    この作家さんこういうシチュエーション好きだね

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    扉絵に目が行って

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり昔の作品なのに男女も丁寧に描かれていて
    内容も、却って斬新に感じました。
    切ない場面もありますが、いい作品に巡り合えたと思います
    まだ途中なので2人がどうなるのか気になります
    当時自分が同世代なら間違いなく漫画を購入していたと思います

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    復讐は幸せを与えない

    ネタバレ レビューを表示する

    フルカラー版で見ると、又違って見えますね
    復讐してその時は達成感の様なものがあると思いますが、結局虚しさだけが残るだけだと思います

    口には出さないだけで悩みがない人なんていないと思います

    本編でも結局誰も幸せにはならなかったですし
    この作品は好き派・嫌い派に別れるような気がします

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    実際にある現象!

    ネタバレ レビューを表示する

    あらすじにオカルト的な物として紹介されていましたが、実在する現象をオカルトと一括りにしてしまうのはちょっと違うと思いました

    お母さんが双子が産まれてくるのを楽しみにしていながらも週が浅い内に片方は消失してしまいますが、それから消失してしまったレイの声が聞こえるようになり、レイのことばかり気にする母親
    お母さん実際に存在する零の事をもっと見てあげて!

    内容が重すぎるし理解出来ない面もありメンタルがやられそうになってしまい、無料分読み始めましたがしんどくなり断念しました

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    友達とグル?

    ネタバレ レビューを表示する

    唯は下着ショップの店長を任されて店舗の異動の為マンションを勤務地の近くの所に同級生が紹介してくれ、挨拶を隣に住んでいる人は留守のようで、又改めて行こうと思ってたので、夜行ったら
    見覚えのある男が!

    高校の頃嫌なことばかり言ってくる現在の男性恐怖症に繋がる張本人佐野だった
    きっと友達は佐野の隣になること知っていたよね
    去り際物持ちいいな高校のジャージと言われた

    あいつのせいで男性恐怖症になり現在のストレス解消法は目下乙ゲーに嵌まりそこに出てくるイケメンに唯逢えて幸せだよ等言われキャーとか言うことだった
    次の日昨日乙ゲーを見られていないか気まずかったが、お前乙ゲーに嵌まってんだなと言われ、やっぱり見られていたと撃沈
    お願いだから言わないでと言うと、じゃ代わりに
    俺の交換条件をのんでもらうと言われ、佐野の家で俺今上司の娘を紹介され断る理由がいる
    俺2ヶ月後に上海に異動になる、2ヶ月もあれば相手も諦めるだろうから、結婚相手になってくれと言われる

    高校の頃唯に嫌な事ばかり言っていたのは唯の事が好きだったのかもね
    小さい子が好きな子にちょっかい出すみたいな…

    男性恐怖症の割にすんなり佐野の家に行くなんて
    無防備だなぁ
    今後どういった形で2人の関係が近付いて行くのか楽しみ!

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    同世代なら胸キュンかな

    おばさんともなると、へぇ今どきの高校生はこんな感じなんだと別の驚きはあっても胸キュン世代は過ぎちゃった笑
    無料分だけでもうお腹いっぱい

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    卑下してばかりでなく努力も必要!

    ネタバレ レビューを表示する

    真琴は容姿に恵まれずおデブさんで、目下就活中だが今のところ何十社とも全敗

    ある日突然雨が降ってきて、びしょ濡れになりかけた時、見知らぬイケメン男性が傘を差し出してくれ、大丈夫ですと断ったら要らないなら捨てて
    僕は目の前の会社だからと走り去って行ってしまった
    傘の持ち手の所にはイニシャルが彫られていた
    優しくてイケメン男性に恋をしてしまった真琴

    傘を返したくてイケメン男性が働いている会社に行き本人を待っていると、やってきた男性に傘を返しに来ましたと伝えると、以前のイケメンはどこへやら、同じ傘貸すなら別の人にする間違ってもブズ・デブには貸さないとけんもほろろな態度
    真琴は二重人格だと思っているけど、双子か兄弟だと思う

    真琴はあの暴言を吐いた男を見返すため幼馴染みにも協力してもらい、自分磨きを始める

    果たして暴言男を見返すことは出来るのか
    最終的には案外暴言男と上手くいったりして笑
    誰と上手く行くのか楽しみ

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています