ねこ108さんの投稿一覧

投稿
1,322
いいね獲得
1,133
評価5 14% 180
評価4 42% 553
評価3 39% 509
評価2 6% 79
評価1 0% 1
111 - 120件目/全339件
  1. 評価:4.000 4.0

    同感できる作品

    ネタバレ レビューを表示する

    あいなは常に自分自身頭から爪や靴まで洗練された容姿で出勤、仕事も早いのでバリキャリだと同僚から羨ましいと言われても自信ありげに応えず、謙虚なありがとうと愛らしさをアピール

    忙◯する日は終電に乗って帰る日もある
    せっかくのクリスマスも恋人の修と会えず、いや会えたかも知れないが会えない理由が…あいなは部屋を片付けることが出来ない、汚部屋アラサーだったから!

    同僚の男性からは俵さん要領が悪いんですよと言われ整頓された机で定時に帰宅しているのが、あいなは面白くない

    ある日汚部屋に帰る事が嫌になってしまったあいなは、雨の中マンション前に立っていると偶然例の同僚男性と鉢合わせになる

    同僚から断られるのを覚悟しながらも、あいなは咄嗟に鍵を失くしたと嘘をついたら、驚いた事に部屋に入れてくれた
    部屋は綺麗に片付いていて、自分ばかり仕事をする羽目になっていると、文句を言うと、同じ部署だしやる仕事量は一緒だし、自分は2時間早く出社してるから早く帰れるんですと言われ、何にも出来ていないと泣き出すあいな
    1つ好きな場所を作るとその場所を綺麗にしようとするから、自然と周りも綺麗になって行きますよと励まされる

    修には本当の自分を見せていないし、いずれ別れる予感!
    バリキャリのあるある話だし、あいなと同僚男性との関係がどう変わって行くのかや、あいなの部屋は片付く日はやって来るのか気になるので読み進めたい

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    運命の2人

    ネタバレ レビューを表示する

    伊吹は病院の図書室で司書をしていて、医師でたとえ途中までしか名前が分からなくても、伊吹に聞けば分かると言われる位、置いてある場所が分かる
    入院している祖母が元気な内に伊吹の花嫁姿を見たいと言い出し、明神先生に手紙で渡し、断られるかと思っていたが、快諾してくれた
    中学時代伊吹は男性の先輩から言い寄られ、無理やり肩を抱かれ、悪い噂のある先輩だったので、余計に恐怖にかられて
    男性恐怖症になってしまった
    屋上の椅子に座る伊吹の隣に男性が座ったので、一瞬身構えたがその男性は泣いていた、研修医の明神だった
    退院した時に例の先輩は転校していたので、伊吹の男性恐怖症も無くなると思ったが、治らず今も男性が怖い
    明神先生と伊吹10年前に既に出会って
    いたんだね
    伊吹の男性恐怖症も克服し、明神先生と
    幸せな家庭を築いてもらいたい
    無料分は読んだけど今後も気になるので
    最終話まで見届けたい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    今後どうなる?

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで外国の話は名前が中々頭に入らず何度も戻ったりしないといけなかったので、敢えて読まなかったのですが、この作品だけは、初めて読み続けたいと思える作品でした
    噂に聞いていた女性とは全く違い、健気で周りへの気配りも大切にしお城で働く人達の心を掴み城内が明るくなって行きます
    セノーデル伯爵は噂を信じていたので、初めこそシェリルの事を毛嫌いしますが彼女を見ている内に噂はデマだったと理解します
    1年後の離縁を迎えるまでにシェリルを
    花嫁にしてあげて欲しいです

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    イケメンホスト!

    ネタバレ レビューを表示する

    今や知る人ぞ知るカリスマホストの司と千鶴は幼馴染みで、幼い頃司の家の職業柄虐められていた所を、千鶴が助けて司はその頃から千鶴に思いを寄せていた

    しかし司が引っ越しし、一旦は2人は離れるが又再び出会う事になり、司はホスト兼社長で、公務員をしている千鶴に仕事の後店の事務を頼めないかと言われ、人とのコミュニケーションを取るのが苦手だが克服したく、司から色々教えられ段々綺麗になって行く千鶴

    司は千鶴の事を本気で思っているけど、千鶴は仕事の一貫位にしか今は司の事を見ていない
    ドキドキする気持ちも司がカッコ良すぎてだと思う程ピュアな千鶴

    千鶴が司に恋愛という感情を持つ日が来るのが待ち遠しい

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    漫画家になるのが夢

    ネタバレ レビューを表示する

    樹咲は成人しても居ないのに、漫画家になりたいという、目指せる夢を既に持っているのが、羨ましくもあり、素晴らしいことだと思う
    自分の10代を振り返った時、明確にやりたい事なんて無かったし、又見つけようと努力もしていなかったなと、今更ながら思う
    夢に向かってひたむきに努力している人って目の輝きが違うよね
    漫画家の講師の凜や、樹咲を見ていて、もう一度本格的に俳優をやろうとしている、士堂2人の男性から愛されるなんて
    羨ましい限り
    結局樹咲は士堂と付き合い愛する喜びと
    愛される喜びを知る
    士堂と付き合い出して可愛いから綺麗になったね
    樹咲!夢が叶うといいね

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    あり得ない設定だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    ユキはひょんなことから、マインと言うグループのシークレットメンバーで加入することになる
    ナツは姪っ子だけど、ユキが母代わりとなって育てている
    デビューしてから冬真もユキ達と同居してるけど
    冬真明らかにユキの事好きだよね
    芸能界の裏側も垣間見えて、現実にはあり得ない設定だから却って楽しめる部分もある

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    新たな出発

    ネタバレ レビューを表示する

    義母が亡くなり、長い介護生活も終わった
    義母の49日に夫の浮気も判明し、散々苦労させたのに、老け込んだなお前とか言う夫サイテー
    自分は何にも手伝わなかった癖に…
    遺産は自分は息子だから当然貰えると思っていたのに、全財産嫁の香蓮に遺すと遺言書に記載されていた
    義母にも人には中々言えない、開かずの間の様な部屋があったり、香蓮も髪を切り白髪染めもすると、1人の美しい女性となっていた
    蓮のタトゥーを入れたり、過程がやたら長くてもっとテンポよく進めたら、こんなに話数を増やさなくても終了出来るのでは?
    段々読み飽きてくる
    無料分ですら読み終わらないかもしれない

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    逆バージョンはよくあるけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    男性が随分年上の設定の作品はよくあるけれど、今回の様に由紀は36歳、新太は大学生で女性が一回り以上年上の設定
    反対にある意味新鮮で、由紀は年の差を気にしているけれど、新太ならこれから先、年を重ねていっても、いつも由紀さん素敵だねとか言ってくれそうだし、価値観も一緒で、上手くやっていける2人だと思う
    由紀の未来は明るいよ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世捨て人の集まりで1つの家族が成り立っている
    本当の家族より家族に見えた
    依頼人からの復讐や恨みをはらす為に、偽家族が各役を担って決着をつけてあげる
    私達の知らない所では演じ屋って本当にいるかもしれないね
    冤罪になった人可哀想だったな
    実際今の女子高生が、痴◯されてないのに、触られましたって言って、冤罪になる男性も多いらしい
    人の気持ちに寄り添える人なら、その人の一生が一瞬で悪夢に変わると分かってる筈だから、こんな馬鹿な事出来ないと思う
    これから色んな人を助けてあげて欲しい

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    夫が幼稚過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    結婚5年の穂乃果は、最近すれ違いが増えてきた夫の弘之との間に、子供がいれば、自分も嬉しいし、夫も喜んでくれると思っていたら、弘之は余り欲しくなさそう
    1度産科で看てもらおうと訪ねると、結果は子◯頸がんだった
    温存療法を取るが、腫瘍が取り切れず、結局全摘手術になってしまう
    麻酔から目が覚めた時、病院が弘之に何度連絡を入れても取れず、走って病室に駆けつけた夫からは香水の匂い、Yシャツの襟には口紅の跡が…
    穂乃果によもやバレてるとは思っていない馬鹿な夫
    穂乃果は退院しても気が晴れることもなく毎日を過ごしていたが、たまたま入った喫茶店の雰囲気や、マスターの感じもよく、アルバイトの募集をしていたのでお願いしてみると、無理のない程度でと言う事で快諾してくれた
    ある時夫が喫茶店に来る事があり穂乃果からプリンが美味しいと勧められ、夫が店から出た時にはプリンはグチャグチャにされていた
    それでなくても自分の事は棚に置きながら、嫉妬深い夫なんだから、夫が店に居る間は夫の側にいるべきだったと思う
    マスターと穂乃果が仲良さげに話をしていたのが、プライド高い夫としては面白くなかったのだろう
    マスターは妻を早くに亡くしている
    タイトルが最後ではなく最期になってるので、最終的には穂乃果の命が尽きるかもしれない、あんな理解の無い夫から離れて、マスターと一緒になって欲しいと願わずにはいられない

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています