あならまささんの投稿一覧

投稿
144
いいね獲得
520
評価5 24% 35
評価4 6% 9
評価3 25% 36
評価2 20% 29
評価1 24% 35
71 - 80件目/全87件
  1. 評価:1.000 1.0

    主人公に魅力が無い、イライラする。
    芹沢くんが彼氏の仕事のミスを暴いたとたん、それに便乗するかのように手のひら返して彼氏を罵倒し始めたのにはビックリ!
    それが無ければ、そのまま流されてまだズルズルと付き合っていただろうに。

    • 5
  2. 評価:1.000 1.0

    もう私がオバチャンだから、こういう話が受け入れられないのかなぁ…高校生男女の同居を許す親に嫌悪感を抱いてしまい、まったくもってキュンキュンできません。
    若い子はこの設定にときめくんだろな(笑)

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日お見舞いに来て手をずっと握ってくれてた相手だから好きになって付き合ったけど、実はそれは人違いだったからモヤモヤする…て、なんじゃそりゃ。
    こんな男の子の何が良いのかサッパリわかりません。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    雛と水島がクズ過ぎてドン引き。
    水島の方は根は悪い奴じゃないみたいだから、かえってタチ悪いかも。
    広瀬は良い男だねー。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いやぁ…悩む要素は何一つ無いでしょ!
    離婚一択だよね。だってさ、幸せになれるわけないじゃん、こんな優柔不断で頼りない旦那となんて。
    そりゃ星はヤバイ奴だったけど、それはあくまでもきっかけに過ぎなくて、星のことが無くてもいずれ夫婦仲は上手くいかなくなってたと思うよ。
    できちゃった結婚の離婚率が高いのは、結局のところこういうところが原因だよね。
    まだ産みたくない相手の気持ちを考えもせず、その時の快楽だけに流されて、結果こども出来ちゃったから結婚しよ~って……全く相手を尊重してない証拠じゃん。その時は好きだから嬉しい~♪となって結婚しちゃうんだろうけどさ、そういうノリの結婚生活が長続きする確率低いのは当然でしょ。
    昨今では授かり婚とかいってオメデタイ話にされてるけど、私はそうは思わないなー。
    計画性が無い、相手を大事にしていない。
    やっぱりさ、ちゃんと結婚して、きちんと家庭の基盤を築いて、金銭的にもある程度準備をし、相手の仕事や気持ちに整理をつけてから子供を授かった夫婦とは根本的に違うと思う。

    • 137
  6. 評価:1.000 1.0

    すみません、全くキュンキュンしません。
    なぜかなぁ?と考えた結果、ヒロインみたいなタイプが嫌いだからだ…。
    天然という設定なんだろうけど、こういうホワホワしたタイプ苦手です。
    ちぎら君はタイプ(笑)

    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はただの大学生の恋愛話かと思っていたら、だんだんサスペンスみたいになってきて、関係ないと思っていた人同士が繋がって、伏線が回収されていくにつれどんどん面白くなっていく。
    心理描写が丁寧で共感できるし、それぞれが抱える弱さなんかが書かれていて、考えさせられる作品でもある。
    今まで読んだことのないタイプの作品で秀逸。
    あと、絵はシンプルなんだけど雑なわけではなく、綺麗で読みやすい。

    • 27
  8. 評価:3.000 3.0

    絵がちょっと古臭いかなー。
    話は面白いけど、最近やはや引っ張り過ぎな感じが否めない。
    ヒロインが自信がなくウダウダと考え過ぎ。
    もっと素直になれば良いのに。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不思議な絵。上手いんだか雑なんだか、古臭いんだかオシャレなんだか。とにかく魅力的な絵。
    よくある不倫の話かと思ったら、メンヘラちゃんも出て来てなかなか引き込まれる。
    ただ、物語序盤で不倫相手の旦那さんがいきなり自分達も不倫しようと提案してきたのが唐突過ぎて、そこだけは疑問。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています