4.0
楳図漫画の代表作
まことちゃんのようなギャグ漫画やホラー作品などを沢山描いている楳図かずお先生の漫画で、私が一番好きな作品が漂流教室です。ホラー要素が強いですが、友情や愛も有り、一番怖いのは人間だなと子供の頃に感じた作品です。
-
0
5825位 ?
まことちゃんのようなギャグ漫画やホラー作品などを沢山描いている楳図かずお先生の漫画で、私が一番好きな作品が漂流教室です。ホラー要素が強いですが、友情や愛も有り、一番怖いのは人間だなと子供の頃に感じた作品です。
物語序盤は少年マンガとは思えない残酷な場面も有り、続きが気になる作品でしたが、ほぼ人と変わらぬ感情を獲得してからは少しマンネリ気味な進行かなと感じました。
松本零士先生の作品の中でも上位に好きな作品ですね。キャプテンハーロックや銀河鉄道999に登場するエメラルダスもカッコ良くて好きでした。
数十年前に読んでいたコータローまかりとおるに続編が有ったとは…ジャンルの分かりづらい作品ですが、学園ギャグマンガになるのかな〜
泥くさかった前作とは違い大分洗練された印象の作品になっていて、前作程のインパクトが無いのが残念です。
私の中ではナンバーワンの釣り漫画だと思っていた釣りキチ三平が昭和版とほぼ変わらぬ形の復活でとても興奮しましたね〜
連載当時人気だったツッパリ系漫画ですが、初々しい純愛も描かれているので、所々でホッと出来る作品ですね〜
ボクシング漫画の金字塔と言える作品ですね。私個人の思いですが、一歩が現役引退の所で終わって欲しかったかな〜
TVドラマを観て、女性漫画の作品かなと思っていましたが、渋い青年漫画雑誌なので驚きました。私は男なので、女性の人生観は解りませんが、男の人生は女性より、全然悲惨だと思いますね〜
デスノートは媒体によって展開が違うので楽しめますね〜人気の有る作品なので
サブストーリーも色々出ていて嬉しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
漂流教室〔文庫版〕