5.0
大好きです。色々な困難を乗り越えて主人公が大きくなっていく様がおもしろいです。最後はどちらと結婚したのかな?そこははっきりしたかったなぁ。
-
1
44681位 ?
大好きです。色々な困難を乗り越えて主人公が大きくなっていく様がおもしろいです。最後はどちらと結婚したのかな?そこははっきりしたかったなぁ。
悪役達が本当に悪そうでおそろしい。父親が本当に最低すぎる。兄も本当に気持ち悪い。母親も旦那に抵抗ができないからって相手の女達をいたぶっても仕方ないのにね。むしろ女達はみんな被害者だろうに…とにかく主人公には幸せになって義理家族全員をぎゃふんと言わせてスッキリさせてほしい。
よくある話ではありますが、主人公には幸せになってほしい。旦那様もはじめ妹に一目惚れしてたけど、何か見た目で判断してたことに少し残念な気持ちになった。まあその時代だと普通の感じなのかな。とりあえず二人が末永くうまくいきますように。
小学生の頃友達の家に単行本があって読んでました。今懐かしく読んでいます。篠原さんの絵柄にこのホラー感がマッチしていてとても良いと思います。設定も当時には珍しい感じだったなぁと思います。
久世くん大好きです。かっこいい部類なんだろうけどけっこう必死なところがかわいいなぁと思いました。なつの弟とゲームをやってるのがステキ。
学生の頃に読んでハマりました。もう一度読んでます。異世界転生者の初期バージョンのような話ですがなかなかヘビーな内容もあったりでも皇子には愛されてたり楽しいです。
主人公がちょっと地味に不気味ですが(笑)内容的にはすごく共感できる感じです。はじめの話のパパさんはすごくあるあるですね。もう少し先も読んでみようかな。
すごく切ないお話。きっと人生のほとんどを娘さんにかけてきただろう。旦那さんは壊れていく奥さんを支えるというかお互いに支え合うことができなかったのかな。
ちょっと笑ってしまいました。ごね方が激しすぎて他にやり方があっただろうにと…夫人の運命を変えるためとはいえすごい荒っぽいやり方だなと思ってしまいました。笑
旦那さんが寡黙でかっこよい。そしてヒロインちょっとづつ変わりつつあるんだろうけどなかなかの高飛車具合。あの毛皮はなぜいきなり頼んだのだろう?何もかわってないじゃんと思ってしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ランウェイで笑って