 3.0
        3.0
      
    知らない世界だけど
        主人公アヤネの肚がすわってる感じがいい
どんな職業でも(法の範囲内であれば) 覚悟があって筋を通そうとする人はかっこいいと思う
お仕事マンガとしては会社員よりもずっとドロドロしているというかお金や男女のことが露骨かも
アヤネとお母さんのお化粧ビフォーアフターのギャップがびっくりレベルで面白い      
- 
        
    
         0 0
230位 ?
        主人公アヤネの肚がすわってる感じがいい
どんな職業でも(法の範囲内であれば) 覚悟があって筋を通そうとする人はかっこいいと思う
お仕事マンガとしては会社員よりもずっとドロドロしているというかお金や男女のことが露骨かも
アヤネとお母さんのお化粧ビフォーアフターのギャップがびっくりレベルで面白い      
 0
0    
      
        キラキラ女子の妹にコンプレックスを持つコトブキさん
地下アイドルのライブに誘われて思いきりハマる
脳内フィルター越しと現実っていう対比のコマが面白いですよ
この出会いが魔法ということなのかな      
 0
0    
      
        無料分50話まで読みました
絡み合った謎が謎のまま複雑になる一方です
50話近くなって桃花が以前いた家で昔の日記を読み
蒼との子供の頃の約束を思い出します
それでも疑う気持ちも捨てきれず歩けることは隠したままです
桃花の気持ちが常にブレる印象で時々モヤモヤします
桃花を殺そうとしたのは本当のところ誰なのか
蒼の行動は桃花を守るためなのか他に目的があるのか展開が読めません
元の絵柄のまま日本に置き換えているので
ツッコミをいれたくなるような不自然な場面もありました
(「スーパー」は「駄菓子屋」とか「よろず屋」が妥当でしたね)      
 1
1    
      
        普段は擬似家族として暮らし依頼があれば様々な人物になりきって
依頼者の復讐やピンチを乗り越える手助けをする話
ユウトくんという母親の彼氏に虐待されていた男の子の回は
うまくいきそうだったのに、母親の感情を読みきれず悲しい結末になった
子供の虐待を扱う回でこんな結末にする必要があったのかなとモヤモヤしました      
 0
0    
      
        設定というかヒロインの背景や能力についての説明があまりないまま状況が進んでいき
唐突に精霊が登場したりヒーローとの関係もギクシャクしつつ協力する感じで
話のまとまりがもう一つかなと思いました      
 0
0    
      
        なかなかの高評価の作品を結局ほぼ無料で最後まで読みました
ヒロイン乃梨子の蓮司さんに対する行動をかわいいと思えるかどうかで評価は変わってくると思います
仕事と向き合う姿勢や実家の家業への責任感があるところとのギャップを描く意図もありそう
個人的には 思い込み激しくて意固地でプライドが高い割に自信がない面倒な人という印象でした
最後は うまくおさまってイヤな気持ちにはならなくてよかったです      
 1
1    
      
        両親の死の真相を探るために整形して元婚約者の家に潜り込むという
大胆な決断をした珠乃
その割にはなんだかぼんやりしているし
メイドってそんなに自由時間あるの?っていうくらい出歩いてる
考えの読めない次男の藤二さんや手助けしてくれる神瀬さんから好意を寄せられたりして
謎の解明は進まないまま無料分は終わってしまいました      
 0
0    
      
        ヒロインは20代後半で結婚を考えていた彼氏と別れ
資格もスキルも無いけれどやっと入った会社で厳しい上司の秘書として頑張っていて
だんだん上司との間に恋愛感情が芽生える といった感じの
なんとなくよくあるなというストーリーです
最上さんは鬼というほど理不尽なことを言うわけではなく
割と早いうちからヒロインのことが気になる様子
ヒロインの方は鈍くて気付かずもたつく印象です
ヒロインはいい子で頑張っていて周りからも好かれているのですが
個人的にはあまり魅力を感じないので 課金はしないと思います      
 7
7    
      
        身分や能力を隠して わがままな皇后の侍女になる主人公
皇后は 亡くなった前后の親友だった公爵夫人によって
冷遇されていてその苛立ちを周りにぶつけている感じ
主人公が味方になることで変わっていく様子
皇太子とのやりとりがあったりしますが
主人公自身の過去や能力についての場面はあまり出てこないし
ストーリーの展開は遅い気がします      
 2
2    
      
        いちいちフルネームで呼ぶ場面も多くて字面がかた苦しい
そして悪役もヒロインも激情タイプというか行動が極端で時に浅はかな印象
あまり好みの話ではなかったです      
 1
1    
      設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒマチの嬢王