4.0
タイトル通り需要と供給がご近所でマッチしてお互い幸せな関係を築いていく様子。
恋愛要素は無さそうで女性同士ひたすら美味しそうに食べる場面が多いです。
男性からの決めつけにへこんだり生理の時に助けてもらったり
大きく盛り上がることはないものの、しみじみ味わえる作品だと思います。
-
1
221位 ?
タイトル通り需要と供給がご近所でマッチしてお互い幸せな関係を築いていく様子。
恋愛要素は無さそうで女性同士ひたすら美味しそうに食べる場面が多いです。
男性からの決めつけにへこんだり生理の時に助けてもらったり
大きく盛り上がることはないものの、しみじみ味わえる作品だと思います。
表紙とタイトルからは想像できない不条理さが面白くて最後まで一気読みしました。
展開はシュールでもどこかゆるさがあって笑える場面も結構ありました。
(なめ猫の免許証とか平成生まれの人に通じるのかな…)
ただストーリーとして回収しきれていないというかまだ続く?みたいな終わり方が少し残念。
木屋くんのお別れは、生き物同士の融合だから白粒とどちらが表に出るかを
実は選択できたということなのかな。
犬のなんとも言えない甘えた表情や仕草がよく描かれています。
ネコ漫画は沢山ありますが、イヌもやっぱり可愛い。
庵野監督と安野先生、ほんとに出会えてよかったですね!と祝福したくなる
コアなオタク夫婦の日常を描いたほのぼのとする作品です。
ヲタクのネタが半分以上わからない私でも結構楽しく読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
作りたい女と食べたい女