4.0
ちょっとヒロインの頭の中がお花畑すぎないか、という気もするし、公爵様もよく付き合ってられるなとも思うけど、なんだかんだで可愛らしいわ。
割と幼い子向けかなぁ。
-
0
42157位 ?
ちょっとヒロインの頭の中がお花畑すぎないか、という気もするし、公爵様もよく付き合ってられるなとも思うけど、なんだかんだで可愛らしいわ。
割と幼い子向けかなぁ。
学生時代に小説の方をめっちゃ読みました。
吉野の君、切ない…。
そしてたかおはなんだか権力使ってたかあきらに嫌がらせしてくる感じが嫌だわ。
吉野の君と違って恵まれた地位と環境下にいるのだからもっと感謝して生きなさいって感じだね。
懐かしい!
学生の頃読んだ記憶があったので、読んでしまいました。
今見返すとちょっと絵が古臭いところもあるけど、話が面白いから読み進めてたのを思い出してしまいました。
エラはできる女だねー
頭も切れて、人民にも慕われて僻地を持ち直させるなんて、素敵だわ
エリザベスの方は外伝という割には長そうなので脱落してしまったけど、エラの話だけでも充分読み応えありです。
最初絵だけ見てたらちょっと…と思ったけど、なんかゆる〜く見れていいかも。
漫画の方がドラマより人間臭い感じかするかな。
行定部長、仕事もできてセクシーなんて完璧だわ。
ちょっと夢みてしまうけど、絶対現実にはいないタイプなんだよね^ - ^
絵はちょっと苦手だけど、ストーリー的には読み応えあり。
最後まで読んじゃいました。
ヒロインがいろいろな悪巧みも受け流しつつ、自分の成長に繋げていく感じがカッコいいですね。
ちびまる子ちゃんより、もうちょい素直な子のご飯限定エピソードって感じかな。
ゆるっとした中に、古き良き時代の懐かしさが満載ですね。
この作者さんの作品は絵がキレイだし、ありきたりなストーリーの使い回しではないので好きです。まだ読み始めなので展開はわからないけど、期待できるかな。
絵はそんなに好みではないけど、日本各地のオサレホテルを知るきっかけになったし、予約サイトの画像見るだけでは分からない事もわかるので、今後のホテル選びの参考になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おじさま侯爵は恋するお年頃