4.0
穏やかな
2人のほのぼのした話。嫌な人が出てこないのでゆったりと進む。これからライバルとか出てくるのかな??女の子はお金持ちの箱入り娘で生徒会の真面目さん。男の子が明るくて人気者だけど実は家が花屋で(隠している)手伝っているところに花を買いに行き、秘密を共有して少しずつ仲良くなっていく
-
0
15096位 ?
2人のほのぼのした話。嫌な人が出てこないのでゆったりと進む。これからライバルとか出てくるのかな??女の子はお金持ちの箱入り娘で生徒会の真面目さん。男の子が明るくて人気者だけど実は家が花屋で(隠している)手伝っているところに花を買いに行き、秘密を共有して少しずつ仲良くなっていく
だけれど、すぐバレるでしょと思うくらい、地がでてる女の子。料理が好きすぎて隠せないあたりが、身代わりとしては適してなかったような。バレたらバレたでどうなるのか気になる
かなりハイスペックな社長。なんで契約結婚を提案したのかっていう理由がはっきりしてるからこそ恋愛への発展は時間がかかるかな?女の子はすぐにほれちゃいそうだけれど
声が腹黒いのに憎めない。しかも言動がいい方にとられてどんどん信頼を得ていくのがおもしろい。実際に同じ運命にはならなそうだけれど、続きが気になる。
溺愛っぷりがすごい。それになびかないのが不思議。そしてやりとりがギャグ要素もあっておもしろい。ただいつ恋に目覚めて両思いになるのだろうか、、、ってくらい兆しが見えない。
描写がこわいところもある。物のように扱われて、暴力も暴言も受けて、心の傷は深いだろうからこれからいろいろありそうだけれど、早く幸せになってほしい
腹が立つ王子。無能すぎる。バカな番を愛しすぎていて目を覚ますことはないんだろうなと思うから一緒に落ちていくのかなぁー周りの賢い人が早く味方になってすっきりやっつけて欲しいな
系のストーリーは好きなので、スカッとして気持ちいい。使用人も嫌がらせって、なんでなにも知らない人を悪者だって決めつけるのか。しかも男がダメダメすぎる。
今のところ女の子だけかな?両思いになったら覚めるって、まさに恋は盲目だけど、そこまでバッサリは経験ないな。生理的にも無理になっちゃう人をそもそも好きにならないし。一番不幸なのは相手の男の子じゃなく本人だよなぁ
聖女ともてはやされているけれど、はたからみたらただのワガママ自由娘。町の人たちがわからないとは。賢い人は姉がしていることがどれだけ家や町を支えているかわかるだろうに。親も姉を弁護しないし。嫁いでしまってこれからありがたみが早くわかってほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高嶺の蘭さん