毎日おかんさんの投稿一覧

投稿
221
いいね獲得
765
51 - 60件目/全221件
  1. 私の夫は子供が苦手というわけでは
    ないんだけど子供より自分のやりたい
    ことが優先で子供のために何かやる
    という発想もないし子を叱る時も
    やってはいけないことに怒るのでは
    なく自分の言うことを聞かないから
    怒る。仕事はしてお金は稼いで
    くれてるから文句は言えないけど
    もし来世、結婚することができるなら
    子供にとってよいお父さんになれる
    と想像できる人を選びたい。

    • 33
  2. ネタバレ コメントを表示する

    ✖️華さん、娘さんのご結婚
    お孫さん誕生、おめでとうございます
    血の繋がりが全てではない、
    心が通いあっていれば
    必要以上の関わりがなくても
    大丈夫、なんだと思います
    言葉がないとわかりにくい、でも
    言葉も全てではないと思っています

    • 5
  3. ブスなんて言わないで

    026話

    第16話 (1)

    ネタバレ コメントを表示する

    いや、さすがに結婚式参列の
    時は化粧はしましょう‥
    自分アピールの場所ではないし
    そこは礼儀かしら

    • 0
  4. ブスなんて言わないで

    015話

    第10話 雨の夜に(2)

    私は平均身長よりかなり低め。
    子供の頃はチビのくせにと軽く
    悪口言われ若い頃は男性に残念だね〜
    ってよく言われてた。
    初老の今はかわいいと言われる。
    皆さん勝手だねー(笑)

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    人の悲しみはその本人にしか
    わからない。それをあーだこーだ
    勝手に想像したり批判したり
    愚かだと思う。
    でも彼女はそれを自分のせいだから
    仕方ないと言っている。
    そういう真面目な人が幸せに
    なれないような世の中じゃ
    ダメなんだよ‥
    偉そうなこと言ってごめんなさい。

    • 21
  6. ネタバレ コメントを表示する

    私の子はちょっと育てにくい
    タイプで普通の子がよかったな‥
    なんてよからぬことを思うダメ親。
    子が成人した今思うことは
    いろいろ大変だったけど頭の堅い私に
    いろんなことを教えてくれるために
    私の所に来てくれたのだと感じている
    どうであろうと受け止めることが
    大事だということを教えてくれた。

    • 19
  7. 師長さんはまさにプロですね
    大変な状態を目の当たりに
    した時それに気を取られずいかに
    自分のやるべきことをやるか。
    なかなか難しいことだと思います。
    私の好きな言葉、まさに
    冷静な頭脳と熱い心を持て、です。

    • 12
  8. ネタバレ コメントを表示する

    今回の場合、身内といっても
    他人ですし師長さんの言う通り
    めずらしいことではないと近頃の
    痛ましいニュースを見るたび感じます
    私自身も親戚のオジサン達にどさくさ
    に紛れて触られるのがイヤでした。
    母は知っていたくせに知らんぷり
    してるのがもっとイヤだった

    • 20