yamanenさんの投稿一覧

投稿
859
いいね獲得
309
評価5 35% 298
評価4 31% 268
評価3 23% 201
評価2 7% 57
評価1 4% 35
51 - 60件目/全252件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず15話まで。
    芸能界成り上がりものかな、と思いきや、一話目でいきなりどん底からトップになってました(笑) そこからの展開が面白くて、単に蹴落とし蹴落とされし合うのかと思いきや、裏社会が絡んでくるとかメリハリが利いてて、無料分をあっという間に読んでしまったという感じです。主人公がサッパリした性格なせいか、ドロドロだけでなく良いシーンも挟まってて、読んでて気持ちよいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず10話まで。
    韓国の学校、生徒のイジメや暴力問題が酷いのかなぁ?なんて考えちゃいました💦
    教師が生徒に対し、自身の教えを強要し、従わせる為のあらゆる人権侵害行為…確かに問題です、あっちゃいけません。で、学生の人権を保護したらお馬鹿な学生さんたちが逸脱行為を繰り返すようになったと…その経過も分かる気がします。
    要は教育とはなんぞや、ということなのでは?
    子供はモノを知らないから学校に行きます。教師はその子が知りたいことをその子が理解できるように教えなくてはなりません。でも教育現場ではそこまで細やかに面倒見切れず、脱落者が出ます。さて、教師として、大人としてどうしますか?と問われます。
    作中で、教師が脱落者を見下すから子供もそれを学んで見下すようになる、というセリフがありました。正に問に対する一つの答えでは、と思います。教育云々、色々考えてしまうところもありましたが、この作品、単純にスカッとします。ナ先生、嫌いじゃない。教権局長、こういう頑固親父も嫌いじゃない。暴力を認めるわけじゃないけど、分からず屋達にガツンとすることも時にはありでは、とも思う。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず145話まで。
    途中登場キャラが入り組んでて脳内パニックでした…人物相関図、ありがたや。恋愛ストーリーかと思いきや、途中ちょっとミステリーチックで面白く拝読。なるほど、確かに真央さんを理解するにはあの長い伏線が必要でしたね(笑) 皆それぞれの恋模様、本当に面白いです。最後までちゃんと読みたいかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず12話まで。
    なんの前知識なく読み始め、まさか戦争の話だったとは…!とドキドキしながらも、最初の方は絵柄と同じくのんびり雰囲気で抵抗なく馴染んでいきました。
    戦闘が始まってからは一転、苛烈な戦闘シーンの洗練を受け、ドキドキと苦しさでいっぱいに…なれど、次へと読む手が止まりませんでした。
    南方での戦闘は激しかったと聞いた記憶があります。この先さらに苛烈な戦闘シーンが描かれてるのだろうと思うと苦しくなります。ただ、12話最後に作者様のあとがきがあり、読者への配慮、伝えたい思いをなんとなく感じ、この先を読み進む勇気をもらったように思います。ゆっくり進めていきたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    年下彼氏ものって彼女のほうが慣れてないのに大人ぶったり、しっかりしなきゃってなって、失敗したり、年下彼氏にリードされたり…となんとなく流れやポイントがありきたりなように思ってました。こちらの作品もかな、と思いきや、京花さんが堂々とポンコツになってくれるのに、バリキャリ美人な所が面白くてハマりました(笑) 岬くんも年相応な感じなのに、ちゃんと男性な部分が押さえてあって、京花さんじゃないけど尊いって思ってしまう(笑) この二人、面白くて好きです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず12話まで。
    ゲーム世界への転生ものですが、吉原、しかも遣り手さんに転生してしまうとは…本人のリアクションだけで笑えました。阿片を巡ってのメインストーリーに加え、ハチャメチャ感のあるヒロイン、実は悪徳医者だったとか、出てくるキャラも面白いです。この先も期待!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一つの症状、例えば胃痛にしても原因は様々で、適当な病気と診断されたり、或いは色んな科を盥回しにされたり…我が身にも実際あったことなので、総合診療科のありがたみを実感させられた作品です。総合診療科→専門科というルートは患者にとって本当に優しいものだと思います。総合診療科、もっと増えてほしいなあ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ペリタンの忠犬っぷりとキップ·マロの奔放子猫っぷり、若干ペリタンが理不尽で可哀想になるところもあるけど、とにかく3匹が可愛くて可愛くて仕方ない。犬も猫も大好きなんで、こんな生活本当に羨ましい(笑)
    惜しむらくはpt高すぎ…手が出ないよぅ…( ;∀;)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    賛否両論ありますが、私はこのノリ大好きです。私はオープンにしちゃう派なんで、成瀬ちゃんの装いぶりは苦笑ものなんですが、実際にそういう友達いるから何も言えねぇ…(笑)
    オタ用語やネタ、分かるものも分からないものもありますが、なんとなく察しで深く考えずに読んでました。非オタのなおちゃんがまた良い味出してると思います。イチオシは華子姐さんですが…姐さんの男前ぶりが個人的にはたまりません(笑)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず50話まで。
    前々から気にはなっていたものの読む機会が無かった作品…めっちゃ面白いです。登場するキャラ、勿論モブもいますが、一人一人にストーリーがあって、それがとても魅力的なのでどんどん惹き込まれました。ポイント貯めて最後まで読みます。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています