5.0
途中までですが…
うん?林田さんみたいなキャラは確かに少数派だけど、そもそもサブカル女子はそんなに反応されるほど突飛キャラ枠だったの!?と唖然…この年になって初めて知りました(笑)
林田さんの進む我が道が楽しみ。そしてこんなフードが美味そうなバーに行きたい!!(笑)
-
1
721位 ?
途中までですが…
うん?林田さんみたいなキャラは確かに少数派だけど、そもそもサブカル女子はそんなに反応されるほど突飛キャラ枠だったの!?と唖然…この年になって初めて知りました(笑)
林田さんの進む我が道が楽しみ。そしてこんなフードが美味そうなバーに行きたい!!(笑)
ああああ、スイちゃんが可愛すぎる…!!
こちら、スピンオフ作品だそうで。本編作品も結構面白く読めたので、両方合わせて読み進めたいです。ただpt高めなのがひたすら泣ける…(苦笑)
無料65話まで…ようやくくっついた所。レビューだとこの先がなかなか面白いようですが、これまでがあまりにダラダラ長かったのでギブアップです。
個人的に登場キャラ達に思い入れできず。ヒロインの髪型のダサさが回を追うごとに気になってしかたなかった。そしてこんな恋愛で人間関係ゴタゴタする職場はどうなのかと心底思った。嫌な点ばかりで☆がどんどん下がってしまいました。
全話無料だったので最後まで読み切ることができました。他のレビューにもありましたが、途中からは無料じゃなかったら読まなかったなー…という印象です。マイコのキャラが特殊過ぎてて、甘さが甘さに感じないというか…(汗)
無料50話まで。
主人公もお相手も、行動がありえなさ過ぎて引きました。なんとか頑張って読み続けましたが、シャワー浴びたらイケメン?髪下ろしたらカワイイ?安直過ぎて更に引きました。ここまでです。
エリーの妄想ツイートが面白さに拍車をかけてる気がします。イケメン✕地味子の話ですが、エリーのキャラが嫌味の無い一生懸命さなので素直に応援できました。エリーに和む♪
無料6話まで。
輸入漫画でタイムスリップ物は読んだことがありますが、日本人作家さんが唐王朝とはどんなものか!?と読んでみました。
李治って実在人物で、しかも奥さんが則天武后だったそうで…史実に基づいた展開とかあるのかなぁ?と興味はあります。
が、どうにも絵が苦手で…TVとかだと刺繍の美しい衣装だとか、キラキラしい調度類とかが眼福ものなんですが、逆に雑な感じで残念さが増します。唐王朝にした意味あるのかなぁ…?
途中までですが。
花野井くん…リアルで恋人だったら重すぎて引くわー…変人カテゴリ大好物だから友達ポジションだったら大歓迎なんだけど(笑)
ほたるちゃんがほたるちゃんだから、花野井くんの気持ちを見つけることが出来てるんだなぁ、としみじみ。二人のこの先をほのぼのと見ていきたいです。
無料分まで。
登場キャラ達がみんな濃くてポンコツで突き抜けてます。教室での図書委員のブラックさが何気なくツボに来ました。
ただ、ポイントの高さまで突き抜けなくてもいいと思う。ないわー…
無料7話まで。
1話目があまりに酷く訳が分からなかったので駄目だ〜と思いましたが、2話目からは面白くなってきました。この先はどうしようかな、と迷います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アレンとドラン