3.0
とりあえず30話まで、そしてご馳走様でした。
アイちゃんのキャラは嫌いじゃないのですが、流石にそろそろ成長してくれないと飽きるかなぁ…(;´∀`)
郁が諦めてからも巧くんの押せ押せ続き、何気にしつこいと感じるようになってしまいました。レビュー見る限り、この辺当たりで終わらせておこうかと。
-
0
1045位 ?
とりあえず30話まで、そしてご馳走様でした。
アイちゃんのキャラは嫌いじゃないのですが、流石にそろそろ成長してくれないと飽きるかなぁ…(;´∀`)
郁が諦めてからも巧くんの押せ押せ続き、何気にしつこいと感じるようになってしまいました。レビュー見る限り、この辺当たりで終わらせておこうかと。
とりあえず28話まで。
女子サッカー、一時のブームはどこへ行ったのやら…スポーツに疎いせいか、個人的にはそんな印象なスポーツです。作中、多分すごいプレーが色々出てきてるのだと思うのですが、スポーツに疎い私にとっては響かず、誰が誰なのかを見分けるのに神経を使い、内容がパッとしないまま無料分終わった感じです。
とりあえず32話まで。
恋愛禁止で、16歳になったら科学的根拠に基づく結婚相手を国から通達されて、結婚するのが義務、という世界観でいいのかな?独特な世界観ですが、さほど違和感なく読み進めることができました。片思いだった相手へのドキドキ、マッチング相手へのドキドキ、どちらも間違いじゃないんでしょうね。更に仁科くんみたいな同性愛者もいて、それぞれがこの先どうなるのか、非常に気になります。最終話だけ読んでも納得できなさそう、4人のそれぞれの心の移り変わりをじっくり読み込む必要がありそうです。
とりあえず42話まで。
始めのうちは沙弓の最低さにイライラして、茉紀頑張れと思ってたのですが…
沙弓のこれまで、実母を守る為に義父から脅されての性的虐待、からの出産、茉紀から略奪した夫・明は偶然にも実は義父の息子だったことが判明…あまりに複雑、かつドロドロで思わず同情したくなるほど。
茉紀は過去の沙弓から受けた仕打ちをなんとか流して沙弓の才能を花開かせたいと思いはじめたところ、是非二人で共闘して化け物みたいな義父を討ち取ってほしいです。
とりあえず6話まで。
美人双子が壮絶に美しいせいか、その残酷さも壮絶の一言。この段階で2件の復讐が実行されてますが、復讐方法も壮絶の一言。ホラー、スプラッターなどにはある程度耐性あるつもりですが、美しい絵柄という加点で想像以上に壮絶になってて、ただただ度肝を抜かれた気持ちです。双子ゆえの粘着感もたまらない。この先も気になります。
とりあえず無料分まで。
久世くんの変わりようがお見事としか言いようがない(笑)
あんなに着込んで…普通なら絶対耐えられない苦行をしてまでも働く久世くんに脱帽。ところで素の久世くんが着ているベストフィットなベストはどこから出てくるのだろう…と疑問に思ったら止まらなくなった。厚着時はそれ用のジャケットのみ、ならば、素用のシャツやベストを常に用意してるってこと?
…とりあえず久世くんが格好可愛いので全て良し(笑)
とりあえず無料分まで。
能力者にも色々なタイプがあり、万能タイプというより、個々の能力を組み合わせてどう勝ち抜くか、というところがなかなかに面白かったです。ちょうど銀狼 vs ゼウス戦の前哨戦が終わったところ、な感じで無料分終わったので先がちょっと気になります。
とりあえず無料分まで。
医者の漫画は数あれど、医学生の漫画は初めてでした。医者になりたくて医学部に進む方もいれば、頭が良かったからなんとなく医学部に進んだ方もいる…納得(苦笑)
一人前の医者になるまでの道のり、本人の努力は勿論、沢山のお金と沢山の方の協力があってこそ、ということを改めて知りました。生半可な覚悟じゃ卒業までも辿り着けなさそう…こういう医学生、沢山いるんでしょうね。是非頑張ってほしいです。
出所後の成り上がり物語なのかな?大企業に雇われた天明、本人はとにかく愚直なまでに真っ直ぐな気質で一所懸命なんで、彼の漢気に周りがどんどん惚れ込んでいくのが面白いです。
ただ、イラク編に突入してからがちょっと話が分かりにくくなったのと、最後がえらい駆け足だったように感じて☆−1。
とりあえず10話まで。
いきなりゾンビが溢れる世界になった中での元社畜な主人公の吹っ切れ加減がすごくて笑えます。社畜から開放されてこんな世界になったけど、自分がやりたい事を決めて邁進、素晴らしいバイタリティーです(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒミツのアイちゃん