2.0
文句なしに食べ物の描写が美味しそう
料理の美味しそうな感じは素晴らしいです。無理矢理霊と結びつけなくてもグルメ漫画に出来そうですがこういう食の表し方もありなのかもしれませんね
-
0
1063位 ?
料理の美味しそうな感じは素晴らしいです。無理矢理霊と結びつけなくてもグルメ漫画に出来そうですがこういう食の表し方もありなのかもしれませんね
とても面白い作品で動きもあり心理戦もあり女の子の可愛さ美形キャラのかっこよさ全ててんこ盛りです。スパイも世界平和のための活動!
不思議な世界のお話ですが荒唐無稽な感じはしません。あらゆるページがイラストのように決まっていて作者さんのセンスの良さを感じます
日本ってキリスト教文化じゃないから江戸時代くらいには地動説が普通に浸透してて地球ぎもあってある意味同時期のヨーロッパより進んでいたんだそうですね。異端審問官の人怖すぎる
ジャンプで連載してた時から大好きでした。まさにジャンプ黄金時代っていうんでしょうか。絵柄の緻密さ、迫力、かっこよさ。アニメも大好き。
おばさんのまま転生して欲しかったですが、それじゃ読者にウケないんでしょうね。リアル世代を知ってるからやはり冴羽リョウに憧れたまま生きてとしとって漫画読む習慣だけ残ったおじさんおばさん多いと思います。絵柄の違和感なしにまず感激。色んなエピソードも懐かしく本歌取りって感じです。じっくり読み比べたいです
最近社会的な閉塞感が強くなる一方でそんな時にこんなギャグ漫画が一服の清涼剤というか、子供にもわかりやすく親子で「弱いなー弱いなー」と楽しんでいます。すぐ復活するからには最強なのだと最近気が付きました。ずっと続いて欲しいです。
絵柄が可愛く、女の子の仕草や生活感にとても好感がもてます。独身男性一人暮らしにお子様ポジションで女の子が暮らし始めるのが違和感ではありますが面白く読んでいます。
確かに人に比べられるものがなくなっていく。年を取れば取るだけ。青々した芝生がそんなに羨ましいとも思えない お金かかるし手入れも大変だし水もタダじゃないし。
ロンサムジョージの話は昔聞いたことがあります。たくさんの種類の生き物が人間活動や環境破壊のために地球からいなくなる時代。こういうテーマを持ってくる田村先生もすごいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
成仏ごはん