4.0
齢40にして独身で仕事や住まいをなくすという不安なヒロインは、年下のイケメンに住まいと仕事を提供されて題名の如くまるでシンデレラのような事になる。
年齢的にこのシュチュエーションはどうなんだろう?ヒロイン若いなあと思うけど面白い
-
0
1303位 ?
齢40にして独身で仕事や住まいをなくすという不安なヒロインは、年下のイケメンに住まいと仕事を提供されて題名の如くまるでシンデレラのような事になる。
年齢的にこのシュチュエーションはどうなんだろう?ヒロイン若いなあと思うけど面白い
ヒロインはデザインの仕事をしているバリキャリだが、女性として二十代のうちに結婚して幸せな花嫁になりたいという野望もあり彼氏もいる。彼氏は社内恋愛中のやり手イケメン営業マンで仕事ができるから家事も出来ると思われた。
しかし!同棲して彼が家では何もしないダメンズということが発覚。幸せな結婚の為彼を家事やルマンに矯正しようと決意するヒロインだがなかなか手強いダメンズに手を焼く、というお話し
都会でそれなりに自由に仕事をしてイキイキと暮らしていたヒロインが、たまたま出会った結婚相手の古い考え方の義実家とその家族に振り回される題名そのもののお話です。自分の幸せを実感します
ヒロインは中国の良家の娘で幸せな結婚をするも、異母妹で側室に裏切られて非業の死をとげた。という第一話が中華的な妻妾同居の物語で、ちょっとびっくりするのですが、そこからタイムリープで昔の自分に戻り二度と殺されないように動き出すのがかっこいいです
吃音の障がいを持つヒロインは父親に虐げられて育ちやや格下の武人と結婚させられる。強引なツンデレタイプの無骨な夫と長く離れていたがある時領地に連れていかれることになり段々と心を開く、という話。絵が綺麗です
お母さんもお兄さんも美形で才能に溢れている家庭に暮らしているヒロインは冴えない、と自分自身を卑下している。クラスでもなんか浮いているが、母はいつか少女漫画のような恋をすることもあると励ましてくれる。しかしピンとこない
ただクラスメイトのイケメンと急接近してから事態が変わっていく物語
モダンな文化が華咲いた大正時代に実家の呉服屋さんを立て直すべく御曹司とのお見合いをしたヒロインは二人の御曹司に求婚された。紳士的なイケメンと、俺様なイケメン。どちらにするか迷うヒロインだが、というお話。ちょっと時代考証的にどうなのかと思うシーンもありますが面白い
悪女に憧れていたヒロインはなぜか転生先にいた。
自分の知る世界の憧れの悪女になるはずの幼女に生まれ変われたのだ。
彼女は小さいうちから歴史に残る悪女になるべく体力、知力、魔力、などあらゆる素養を身につけ始める。
悪女になるのも結構大変かもと思う可愛らしい作品
仕事で色々助けてくれるイケメン上司がいて密かにときめいていたヒロイン。ある日突然女で一つで育ててくれた母が再婚することになった。自分も成人してるから快く祝うが、母と共に引っ越した家で憧れの上司と出会う。なんと二人は義理の兄妹になってしまったのだった!成人してるから別に住めばいいのに、というのはさておき異色のラブコメが始まる
まあ古い時代だからそれもあるか、というような時代錯誤なタイトルですが、それでも3年は見なきゃ、というのはおいておき、実家で冷遇された庶子のヒロインが鬼と呼ばれる軍人の元に嫁いでからの幸せを掴んでいく物語。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
40歳、シンデレラはじめます