4.0
むず…美しい…
もう壮大な文学というか芸術というか、時代背景描写もすごいし、品があって美しい人達が運命に翻弄される描写が素晴らしい。今時の漫画とは一線を画したいわゆる古典王道少女漫画。素晴らしいです。
-
1
57887位 ?
もう壮大な文学というか芸術というか、時代背景描写もすごいし、品があって美しい人達が運命に翻弄される描写が素晴らしい。今時の漫画とは一線を画したいわゆる古典王道少女漫画。素晴らしいです。
無料分を読んでいる途中です。
ご両親に愛されて、素直にぷくぷく太っちゃったかろりさん。
亡きお母さんの教えを胸に、優しい女性に育ち、周りへの配慮もできるけど、体型へのコンプレックスゆえに自分には分不相応…と尻込みすることも。
だけど初めての恋心を自覚し、どうしようもない思いに動かされて、一念発起して自分を変えることに。
生活習慣を変えるということは、自分に向き合って生き方を変えること。
なかなかできることではないけど、恋心のために丁寧に少しずつ変えていくかろりさんがかわいい。
他の人物もみんなかわいい。
毎日癒されてます。
吹奏楽部って大変そうだなあと思っていたが、本当に大変!
だけど強い意志と夢があるから乗り越えていく様子が眩しい。
まだ途中だけど、みんなで夢を叶えてほしいなと思うくらい、キャラが魅力的です。
ドラマで知って、なんとなく普通の恋愛ものじゃないものなんだなーと思っていましたが残念ながらドラマは途中でドロップアウトしてしまい、その後の事情に腹が立って。
そしたら無料でおすすめされたので読んでみたら…
えー、めちゃくちゃ面白いじゃないですかっ!!
この続きがもう読めない?
何という損失…!!
とにかく続きを読みたいと思います。
登場人物すべてが愛おしい。
芦原妃名子先生のご冥福と名誉回復を、心からお祈りします。
じつは…「また転生ものか。はいはい貴族ね。ドロドロといじめられて耐えるのよね」と思いながら読むと、前回の反省を活かしてどんどん運命を切り拓く話。絵も綺麗だし脇役もいい感じ。おすすめします!
もうかなり前にこんな時代を過ぎてしまったけれど、ああこんなだったなあ、と思い返してキュンとしたり、ほんわかしたり、じりじりしたり。でもそのみんながいじらしくて、かわいい。楽しいです。
宇田川ちゃんのかわいいこじらせも、悩むポイントもけなげな乗り越え方もみんな「くぅ〜!」って、自分が失ったナニかを思い出させてくれるけど、なんっじゃこの同い年なのに絶妙なフォロー!かと思えばサラッと余裕のなさ開示!かわいい。二人とも!そして二人とも等身大の仕事できるっぷりも良い。みんないろいろがんばって大人やってんだよね!って応援したくなる。ってわけで一気読みです!
あーなんか、話題になってた作品ね青春ねハイハイ。と思ったら、青春ならではの問題にちゃんと向かい合って乗り越えていく姿に好感を持ちました。大人もがんばらなきゃな!!って元気をもらいました。
最初は喪女の卑屈さがイライラしましたが、このままじゃダメだと一念発起した主人公は健気でかわいいです。周りの子もいい感じで、この先どうなるのか楽しみです(╹◡╹)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オルフェウスの窓