5.0
世界観が素敵
和服の世界が素敵な作品です。わたしも親が和服を着るけれど、そういうことを言ってたのかと、この作品を通してやっと理解できましたました。
-
0
42679位 ?
和服の世界が素敵な作品です。わたしも親が和服を着るけれど、そういうことを言ってたのかと、この作品を通してやっと理解できましたました。
夢中になりました。先日テレビに出ていて東村さんを知りましたが、本作品は、東村さんの青春が描かれていて、これだ!と楽しく読んでます。
こころをえぐるようなストーリー。東村さんのチカラを思い知らされます。年齢のタブー、女の生き方、男尊女卑、恋心、記憶の蓋。すべてがパッカーンとした話に引き込まれています。
書いてくれてありがとう。そう言いたくなるほどの育児のリアルです。可愛いて仕方ないのに、実際のところはKHAOS!オトコたちに読ませたい!
純愛を楽しみたい方に最適な漫画です。昔の時代の夫婦の恋愛を描いています。今のような恋愛から結婚ではなくて、結婚してからお互い気を遣いあって、愛が芽生えてゆく。みたいなのがほっこりしています。本当に大変なのは、子どもができてからだから、ね!
こんな純真で、欲のない心を持っている。アビゲイルが、前世では、森の魔物だった記憶を持っているなんて面白いお話です。女の子の好きそうな話なら、ファッションや、ジュエリーに興味があるはずなのに、アビゲイルの場合はそこに興味がないのも面白さを増します。
これこそ現実だと思うような作品だと思います。夫のセコさと、妻の体たらくぶり、それが6年経ち、心は離れ、次の展開に。そこからの自力。簡単じゃないが、それが読み応えある。そんな作品。
頑張って生きたきたのに、日本の社会は女性に厳しいと思う。この漫画では、離婚やキャリアを描いていて、リアルで夢がある。前向きになれてすてきな作品です!しかも面白い🤣
自立したお姫様が、最高すぎる。誰かに依存したり、ご機嫌を取ったりしないし、出会った場所や、その場で自分を探せるように、自分の人生を楽しくするように工夫して、乗り越えてゆく様がとても感動的です。
令和のマインドのお姫さまって感じです。おてんばで、欲がなくて、そもそも元気いっぱい!とても好感が持てます。ドロドロしたこともないので、すっきりと楽しく読めると思います。お勧めです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
銀太郎さんお頼み申す