5.0
知らない世界を覗けた
医師は勉強が続けられる人しかできないとは聞いていましたが、ハードな医学生の勉強の様子を垣間見れたような気がします。
- 0
65764位 ?
医師は勉強が続けられる人しかできないとは聞いていましたが、ハードな医学生の勉強の様子を垣間見れたような気がします。
若い人も高齢者も取り上げられていて、死に至る病気や状況というのが様々なところにあるということが学べました。女性の死因というところから、社会が抱えている問題が見えてきます。
元極道の専業主夫で、家事能力がめちゃくちゃ高い!何だか極道っぽいことやってくるのかな…と思わせてキャラ弁作ったり、ご近所さんと仲良く談笑したりしてギャップに魅了されました。
ドラマが面白かったので、原作も気になって読んでみました。
本当にあったらいいなと思いながら、お母さんの正体が家族に気づかれるシーンには泣いてしまいました。
テルマエ・ロマエの印象が強かったのですが、こちらも古代ギリシアと日本の色々な時代を行ったり来たりして、その時代と古代、現代を繋いで共通の悩み事があるんだなぁと、歴史に親しみを感じました。
沖田さんの「透明なゆりかご」を読んで、その対極にある看取りがテーマのこの作品に興味を持ちました。
最近障害者のケアをする仕事に就いたとき、20代じゃつとまらないという台詞が響くようになりました。すぐに結果が見えるわけでもないし、自分のスキルが上がっていく実感はないけれど、その日の学びや、喜びがあるのはこのホスピスでも同じなんだなと思いながら読み進めています。
パタリロの作者の作品でかなり古いものだったとは知りませんでした。数年前に映画化されて話題になっていたので、埼玉県出身としては読んでみなきゃと思って購読しましたが、あまりのディスられぶりに悲しくなって途中でやめてしまいました。
20年以上前に大好きだったゲームの続きの話かなと思って読み始めました。香穂ちゃんが普通に大学生やっているのを楽しんで読んでます。
広告でよく見て気になったので見てみました。なんだか昔の自分を見ているようで恥ずかしくもあり、目をつけられてしまった子の賢さに感心したりしてます。
人間が神さまという職業になるための学校という現実離れな設定ですが、絵も綺麗でキャラクターも魅力的な人ばかりです。全寮制の学校の生徒同士の協力関係が見ていて羨ましくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Dr.Eggs ドクターエッグス