4.0
せっかく弁護士になったのに地味に働いてる人だなと思ってたけど、本気出したら凄かった。
誹謗中傷の書き込みで訴えられたら、具体的にどうなるのかがすごくわかりやすい。
書き込んだことをきっちり後悔させられているけど、こんな大変なことになるってもっと世の中に広まったらいいな。
-
0
603位 ?
せっかく弁護士になったのに地味に働いてる人だなと思ってたけど、本気出したら凄かった。
誹謗中傷の書き込みで訴えられたら、具体的にどうなるのかがすごくわかりやすい。
書き込んだことをきっちり後悔させられているけど、こんな大変なことになるってもっと世の中に広まったらいいな。
序盤が悲惨すぎて、胸くそ悪くて、何度も挫けそうになった。
でも実際のとこ大昔はこんなだったんだろったな。
少しずつ光が見えてきてるけど、まだ暗い。怖い。
ショウみたいな距離感の男子校生いねーよ!と思いつつニヤついちゃう自分がいる。
配信しちゃうと調子こいてるとか勘違いしてるとか言われるの、わかるなぁ。
イオリはネガティブ跳ね退けられるオーラというかパワーがあるの、ある意味凄い。
でもイジリは良くないね。
数年前にドラマで見てたけど、ドラマはあんまり面白くなかったなー。
マンガの方が断然面白い。
このドタバタ感とかオマヌケ感はマンガなら面白いけど、実写だと白けちゃう。
子供が小さかった時のことを色々と思い出して、楽しく読めた。
うちの子は大人しめで良かったと思う反面、思春期の今は自分の意思があまりない流されやすい人間になってる。
激しめの子だったら、もうちょいシャッキリした子になってたかなぁ。
ピンクビールアワーの宣伝文句はいまいち美味しくなさそうだけど(コラーゲン入りとか、絶対ビール感薄まってそう)、読んでるとめちゃ美味しそうに見えてくる。
転生してチート系が流行ってるとは思ったけど、とうとう神様にまで…。
死後の現世で、職場での扱いが地味にダメージ食らった。
出だしの謎の行動力は面白いんだけど、もうちょっとエロいのかと期待しちゃってたら期待外れ。
内容的に、もうちょいエロいとこまで見せちゃって欲しかった。
デキる女のギャップってやつ?実際こんな美女が雑な食事処でサクッと飲んでたら、ほんのひと時幸せかも。
彼女が飲み食いしてるの見てると、すっごくその料理が食べたくなってくるのが不思議だな。
夜中に読んじゃダメな奴。
最初は性悪お嬢様に見えた椿は恋の力で可愛く思えてきた。
和巳は結局どうしたいのかとモヤモヤしたりもしたけど、やっぱり椿が好きってことでいいのかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~