5.0
表紙(?)の絵と「溺愛」に惹かれて読み始めたけど、なんかずっと仲悪い…?
アンナの強くて前向きでサッパリした性格が笑えて楽しいんだけど、そろそろ恋愛始めて欲しい。
-
0
576位 ?
表紙(?)の絵と「溺愛」に惹かれて読み始めたけど、なんかずっと仲悪い…?
アンナの強くて前向きでサッパリした性格が笑えて楽しいんだけど、そろそろ恋愛始めて欲しい。
物語の中に転生しちゃった系。
お金をどんどん使いながら好き勝手するレイリンがかっこいい。
逆に、本来のヒロインが性格悪くて、レイリンに言い負かされるのにスカッとする。
アニメ化したけど、私はやっぱりマンガがいいな。
声優さんのもったいつけた話し方が苦手。
このままマンガを応援していきたい。
グロいです。
急に始まった、神様(というかバケモノにしか見えない)と命をかけたゲーム。
負け方が異様にグロい。しかもゲームの意味も目的もわからないし、登場人物も異常者がチラホラ。
理不尽なゲームばかりだけど、乗り越えた時の爽快感と、敗者のグロい負け方が、だんだんクセになってきてる。
タイトルに惹かれて読んでみたけど、なんだか内容に集中できない絵なのが残念。
よく見たら、表紙の絵もなんか人体の構造的に変…。
話も期待したようなキュンな流れじゃなかったです。
私自身は社内恋愛は絶対嫌!と思いつつ、なぜかこういうシチュに惹かれるものがあります。
黒木部長も恋愛慣れしてるのかと思いきや、ヤキモチが可愛かったり。
大きな波乱なく、見守るのが楽しい2人です。
魔王討伐のために魔王と対峙した勇者は、美少女の魔王に一目惚れ。
そのまま連れ帰って溺愛してるんだけど、魔王の前での勇者がちょっと変態めいてるくらいメロメロ。
その反面いまだに最強なくらい強いとこがかっこいい。
絵が可愛すぎるのが、ちょっと微妙かも。魔王は小学生くらいにし見えない…。
せめて女子高生くらいのビジュアルであってほしい。
主人公が2回目人生だけあってサバサバしてて面白い。
元夫は嫌な奴じゃない分、何だか可哀想な気もする。
最初は意味わかんなーいと思いながら無料分を読んでたけど、意味わからなさがどんどん深まるのにハマっちゃう世界観が面白い。
下手したらホラーなのに、エミリコの明るさでほのぼの系に持っていかれるとこ、好き。
毒餌を食べたトラウマからキャットフードが食べられなくなった子猫を飼う話。
初めて動物を飼う太陽が、戸惑いながらも手作りごはんを準備していくうちにどんどん猫にハマっていく様子が微笑ましい。
すごく素敵な話なんだけど、動物の絵が壊滅的に下手過ぎる。
人の絵も上手くないけど、動物がひどい。子猫の頭身がおかしくて、いい話でも共感できるはなしでも、「なんだかなー」って気分になる。犬の登場でも、ガクッときた。
話は星5にしたいけど、絵がマイナス2で、星3つってことで。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される