4.0
ジャンプ買わなくなってからは、コミックでBLEACH読んでた。
だからこの話は知らなかったなぁ。
続編みたいな感じで連載されてたのかな?
蛇足なような気もするけど、懐かしくて嬉しい気持ちも大きい。
-
0
794位 ?
ジャンプ買わなくなってからは、コミックでBLEACH読んでた。
だからこの話は知らなかったなぁ。
続編みたいな感じで連載されてたのかな?
蛇足なような気もするけど、懐かしくて嬉しい気持ちも大きい。
めちゃ怖いホラーってわけじゃないけど、夜中に読むとゾクゾクしてトイレ行けなくなる。
すごく心に残ってしまって、何かの折にふと思い出して、再び三度と怖くなる感じ。
主人公が考えなし過ぎて、イライラする。
一昔前ならともかく、ネット社会の現代にこんな無知ってあり得る?
中高時代を思い出さずにはいられないリアルさがあって、胸が締め付けられた。
地味で大人しい主人公のような子とか、ちょっとウザめの友達とか、スクールカースト高めの子達の残酷さとか…。
椿ちゃんと五十嵐君の距離はちょっとずつ縮んでいるけど、周囲の様子を見ると茨の道だなと心配になってくる。
できれば五十嵐君と幸せになって欲しい。五十嵐君がしっかり守って欲しいと願いながら読んでます。
絵がライトだったから、ストーカーだけどポップな感じかなって勝手に思ってた。
思ったよりホラーで怖い。
どうなっていくのか気になって面白いんだけど、序盤で通報しないのが不自然すぎるから☆はマイナス1で。
頼むから、こういう子を見かけたらまずは児相に相談して欲しい。
最初は、世界観が「BLEACH」に似てて二番煎じ感があったけど、ある意味王道なのかな?段々とハマってきた。
主人公の明るい性格が好きです。
子供と話す時、たまに「じゅじゅつかいちぇん」ってなるのは私だけ?
何となく人気っぽいから読んでみたけど、めちゃ面白いです!
いかにもジャンプって感じの話運びが、期待を裏切らなくて好き。
何だか理由がわからない事柄がちょいちょいあって、スッキリしない感じ。
2人の男性(室長と部長だっけ?)が見分けつかない。
表紙見ただけの時は、髪型違う双子って思ってたくらい。
デキないって、何がよ〜って思ってたけど、アレがデキないんで合ってるの?それともお付き合いの意味の方?
黒瀬の言葉はかなり鋭利でトラウマものだけど、白藤が言っちゃったことも気になる。
もー、さっさと付き合っちゃいなよってニヤニヤしちゃいます。
カッコいい女子の話かと思ってたけど、思ったよりギャグ漫画だったw
面白いけど、ヨウコさんがもうちょっと美少女に描いてあったら良かったなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
BLEACH 獄頤鳴鳴篇