4.0
終わり?
85話、完結。
え?これで終わり???
もっと続くのかと思っていました。
いや、確かに竜はかえっていったので、その力はないのだけど。
さくっと終わった感。あっけないというか。
ちょっとびっくり。
好きな話ではあったけど、最後が拍子抜けしたので、星は四つで。
ルクルとユリウスが幸せになるといいなとは思いました。
-
0
493位 ?
85話、完結。
え?これで終わり???
もっと続くのかと思っていました。
いや、確かに竜はかえっていったので、その力はないのだけど。
さくっと終わった感。あっけないというか。
ちょっとびっくり。
好きな話ではあったけど、最後が拍子抜けしたので、星は四つで。
ルクルとユリウスが幸せになるといいなとは思いました。
千桃生は両親を無くし、孤独に生きていた。
目の前に現れた美しい男性は、千桃生を知っているようなのだが、会った記憶がない。何故なのか?
槐が美しいんですよ、とても。
好きだった女性が村人によって殺され、怒り狂って村人たちに復讐し、自分は鬼になってしまう。
結構切ない。
千桃生は見た目が大分みすぼらしかったのに、槐に出会って綺麗になっていくのですが、急な展開でその辺りはん??となりましたが。
まあ、相手は槐なので、ということで(笑)
最後の展開はちょっと意外でした。
あ、輪廻転生なのねと。
物語は割と好きでした。
前世の記憶があり、ゲームの世界に転生してしまった。
転生したのは悪役令嬢、メアリ・アルバート。
ヒエラルキーで言えば最上クラス。
だが、メアリは自ら没落を望んでいた…
婚約者からは婚約破棄、相手に選ばれたのは平民だが後に王女だとわかる女性。
それを応援してみえるメアリ。自分は没落して渡り鳥丼屋をやると言い始める。
え?焦点どこ??
と読んでいて迷子になりました。
本人のメアリは特に誰かに思い入れもなさそう(今のところ(無料分まで))。
アディはお嬢であるメアリが好き?周りもそう理解?
で第二章的なものに入ってしまって、余計迷子に…
読み方がわからないと思ったのは初めてでした。色々困惑。絵はとてもきれいです。
いじめられていた春樹は、他の人に被害が及ぶなら標的は自分でいいと口にする。
転校してきた白雪は、次々と加害者に接触していくが…
もう本当に、怖いもの見たさ。
それだけで読んでる気がする。
後は、白雪くんがなぜ春樹くんに執着しているのか、春樹くんはなぜ標的になっても甘んじているのか。
その二点が不明のままなので、俄然気になっています。
多分今後もポイント投入して読んでしまうんだろうなと。
とにかく続きが気になる作品。
彼を取られて結婚相手を探す久美は、婚活アプリで1人の男性と会う。写真とは違ってイケメンな男性大輝が現れた。彼は母親とのことによって、女性を愛せなかったのだが…
とにかく前半の大輝がドのつくクズ。
付き合う女性全員分の残していった化粧品が洗面所にずらり💧
久美は好きにならないという条件で結婚するけど、やはり好きになってしまうという、分かりやすい展開に。
後半は面白いと感じて読んでいました。ただ、いかんせん前半の大輝が酷すぎて…。
久美も酷いのだけど(お互い様?)
全部読めたのは良かったです。
付き合う相手に愛情を持てない男性の婚約者になったが、礼儀のなっていない娘は色々やらかして…
義母になる方の懐が案外深い。それは素敵。
ただ、とにかく絵が…読むのがつらくて。
今後恋愛もうまく発展するんだろうなとは思うんだけど。
躾がなっていない、というものの度合いが酷すぎて、見ていてちょっとしんどい。
途中リタイアです。
お嬢、紫のそばに常にいる執事の黒星。
小さな頃から安らぎをもらっていた黒星はお嬢と恋人ごっこを始める…
紫も可愛いんだけど、黒星が最高すぎる。
想いが深すぎ、執着しすぎ、だけど面白い!(笑)
ちびお嬢可愛いから、惚れるの分かる。
最後まで追いかけたい物語。
とにかく主人公、カリナの家族からの扱いがひどすぎる。
この手の話では中々見ないくらい、精神的に打撃を受けるような扱いっぷり(ぶったり殴ったりというようなものではない)。
家を出るのは当たり前、と納得。
婚約者が良い人で良かった。嫌な人だったら救われない。
芸術病というのは不思議な病だなあと思いながら読んでいました。
どんどん寿命が縮んでいるけど、何とかなって欲しい、そしてカリナに幸せになって欲しい。ぜひとも。
オタク活動で忙しい雫は、恋愛から大分遠ざかっていたが、母親の勧めで見合いをすることに。
イケメンで研究職につく高晴に少なからず良い印象をもち、結婚することに…
完読しました。
初めは不器用な2人なのでもやもやする場面もありましたが、興味が湧いて読み進めました。
途中中弛みを感じましたが、最後はハッピーエンド。
終わりはすっきりと出来て良かったです。
初めは絵が少し苦手だと感じていました。
ただ、キャラクターが生き生きとしていて、とても魅力を感じたので、読み続け、その勢いで完読。
ジルとエリシアが最後にハッピーエンドを迎えるので、良い読後感が得られました。
人柄の良さもあります。
王様は大丈夫か???と思わされる性格だけど、何となくいいのかな、と思えてきて…(笑)
途中出てくるキャラも良かったです。
満足感あり。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蒼竜の側用人