2.0
スローライフか?
5話までしか買ってませんが、モンスターと対峙するなら危険性がないとつまらないし、スローライフとは平穏な暮らしぶりなのに冒険者に~と謎なのでもう買いません。
-
0
34075位 ?
5話までしか買ってませんが、モンスターと対峙するなら危険性がないとつまらないし、スローライフとは平穏な暮らしぶりなのに冒険者に~と謎なのでもう買いません。
卑しい権力者と生活魔術師達によるスッキリものの話だったので途中で読むのをやめました。
どんなに固いものでも収納魔法で切断できたり、燃えろと発するだけで敵が燃えたり、ダンジョン内で快適に過ごせたりとご都合過ぎてアホらしい。
戦闘系の人達は片付けや武器道具の管理もできない設定なので、さすがに不自然すぎて読んでいられない。
買ったことを後悔しました。
主人公は盾の勇者として召喚されたから強いのはいいのですが、他の勇者が性格も悪く頭も悪く弱すぎるのはどうかと思う。
かなり適当過ぎる設定。
そしてよくあるなろう異世界漫画。
15話も無料分がありますが、2話で限界です。
ギャグ寄りに尖ってればまだ漫画として納得はできたけど、世界を救う物語なだけに残念な作品という感想です。
問題が起きてもすべてさくっと解決。誰よりも強く、誰よりも物知り。
主人公もイキり散らかしてるので読んでて苦痛になりました。
最後まで読みました。
リアリティがありとても面白く学びがありました。
が、終わり方が中途半端で残念です。
続編がありそうだけどあるのかな。
脳内の想像をそのまま漫画にしたような印象を受けた。
なんでも知っててぶっちぎりで強いとか面白味がなさすぎる。
まだ10話までしか読んでないですが、面白くなりそうな雰囲気があるので、読み続けたいと思います。
ご都合展開にならないことを願います。
設定が好きで、時おり見たくなります。
20年くらい前の漫画なので、躍動感はあまりないけど面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真の仲間になれなかったお姫様は、辺境でスローライフすることにしました