3.0
設定は好き
昔から密かに好きだった人が、自分のことを好きでいてくれたというシチュエーションは好き。でも、女の子が、自立してなくてイラっとくる。
-
0
41122位 ?
昔から密かに好きだった人が、自分のことを好きでいてくれたというシチュエーションは好き。でも、女の子が、自立してなくてイラっとくる。
元々女嫌いの王様が、下働きの女の子と一緒にいたら、回りにいない良い子で好きになってしまうという、ありがちな話です。でも、女の子の性格がよくて、ついつい読んでしまいます。
すごく面白い訳じゃないんだけど、すごい合格のてくにとかが書いてある気がして読んでしまいます。
でも、中身は、大体わかっていることが多いかな。
格好良くて、アイドルで、感情を隠すのが下手で、照れ屋なんて、萌えます。可愛すぎる。もっと、続きが読みたい!
山に凄く詳しいのに、全く偉そうじゃない雰囲気とか、格好良くないところとかが、マスターキートンみたいだと思いました。
住人皆が仲が良いシェアハウスの話です。ちょっと年上で、格好良くて、面倒見が良いお兄さんなんて、惚れない訳がない‼️
冷酷な面と、可愛い面と二面性を持つ陛下も好きだし、素直で可愛い主人公も大好き。そして、やっぱり庶民と陛下の恋って好感持てます。
先生がラブホを手伝うとか、女子高生なのにラブホを経営するとか、あり得ない設定。でも、その設定を吹き飛ばすくらい、絵が可愛くて、感情が良く書けています。
主人公が素直で無邪気で可愛くて、好感持てます。そして、みきもと先生らしい個性的な面も持ち合わせています。
地味で割りと後ろ向きな主人公だけど、人気者の男の子から、想いを寄せられるところが、夢が持てて、読んでいて楽しいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クールな夫を恋に落とす方法