2.0
この作者好きだが
やはりこの作者さんはホラー作品が好き。案山子村とかホラーの名作をアップして欲しいな。
-
0
10位 ?
やはりこの作者さんはホラー作品が好き。案山子村とかホラーの名作をアップして欲しいな。
2人の大ファンで2人の関連するホラーは多分全部読んでいます。闇異本も2人の後書きが読みたくて、ここで全話購入しているのに、コミックシーモアで1巻購入して2人の後書きを読みました。それなりに面白かったですが、作品が全てかぶるのでお薦め出来ないです。
はじめのうちは作品は面白かったのですが、黒い人が編集長の怖い話を聞くと出るという肉こぶをとる話は不要だと思っていましたが、最新話あたりでは肉こぶの話も続きが気になるようになりなってきました。
最初の黒い家はそれほど面白くてなかったですが他は面白かったです。
マネキンは不気味でした。閲覧者も不気味です。
みんなのレビューランキング1位だったので、どんな作品か気になって見に行きました。
偉そうなお嬢様ギャグは白鳥麗子でございます以来読んでなかったが、面白かったです。
あらかじめ、コメントを読んだのででストーリーはわかっていましたが
それでも男爵令嬢などのキャラも面白く良かったです。
バイトの達人のおばさんがトラブルを解決するというテンプレートを考えたのは、既に6話を書いた後だそうです。よって、最初の6話は飛ばして7話から読むのをお勧めします。作者のユーモアのある落ちが楽しめるのは14話~16話、17話~19話あたりで落ちがクスっと楽しめます。
始め面白くなく我慢して読むとだんだん面白くなり最後まで読みましたが、面白くない部分は飛ばすのがお薦めです。
私はめちゃコミックで主に購入しているが、ここは楳図かずお先生や里中満智子先生のような昭和の大先生の作品は非常に少ないのでそれはebooksで読んでいる。
またコミックシーモアのオリジナル作品等はそこでしか読めないので、そこで読んでいる。コミックシーモアである作品を読んでいると、たまたま恐之本の新作がアップされているのを見つけた。新編恐之本だ。ここでもホラー漫画を充実させて欲しい。
残念ながら私には合いませんでした。ワンコ好きでないのに、作者の他の作品が好きなので読みましたが、合う合わないはありますね。
姑、義妹に苛められた、夫に裏切られていた主人公だったが、最後は大物の孫だったことがわかり、苛めた者に復讐をする話。夫の裏切りは予想外で一流企業のオーナー社長の孫だと偶然わかるところはご都合主義だが、私は面白かった。
評価で高評価のコメントで1つ星のがあるが、これは最高が☆と勘違いしているとおもわれるので☆☆☆☆☆に直しても良いような気がします。
酷い姑がでてきますが、このシリーズではスタンダードwです。終わり方も姑が生きているので、それほど怖い終わり方ではありません。
むしろ、病気のせいなら仕方がないなと思わせる終わり方です。
この作者さんの作品が好きで良く読んでいます。姑を殺めるのもいくつか読みましたが、子供のためとはいえ、今まで読んだ中では一番積極的な殺め方だった。
他は姑が摘んできた毒のある山菜を料理したり、正当防衛で事故だったりしたが、今回はもろだった。
現実では不味いが漫画ではこの終わり方もありだと思います。
悪どい2人に対して復讐をしても良かったと思う。しなければ天罰が欲しかった。何か物足りない結末。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幕末狂想曲RYOMA