5.0
時代
自分の信じるものが否定される世界で生きるのは辛いよなー。しかも、真実はこちらにあるのがはっきりしてたりしたらなおさら。これからどんな展開になるのか楽しみです!
-
0
13308位 ?
自分の信じるものが否定される世界で生きるのは辛いよなー。しかも、真実はこちらにあるのがはっきりしてたりしたらなおさら。これからどんな展開になるのか楽しみです!
死者が日常的にみえる、ってどんな感覚なんだろう。それと闘えちゃったりしたら? かわいい弟だったら? 展開が面白くて引き続き読み進めたいと思います!
ありがちなレスものですが、ストーリーのテンポがよく楽しく読めます。レスって、友達とか兄妹的な家族になっちゃえばそれはそれでありだけど、新婚半年目、とかだとキツいよね。タイムリープで果たして解決できるのか? 今後が楽しみです。
やばいくらい本音満載で気持ちいいです! わたしもさわこのように笑顔で相手をぐさぐさ突き刺す言葉投げつけられるようになりたい!
久々に高校生モノで涙しちゃいましたー! 頑張り屋さんで天然のさわちゃん。いっぱい心に蓋をしてたことが、仲間ができることで少しずつ心を開いていくことができて...感涙です。
ご主人の言葉がツラくて心配になっちゃったけど、まさかの原因がが自分だったとはー! 言葉って自分に返ってくるものなのよね。
小学生だった主人公は、(あたりまえなんだけど)未熟な考えしか持ってなくてイラッとしたりもしたんだけど、中学生になって経験を積んで、しっかりとした自分の考えを持ち始めてからのストーリーに応援したくなる思いが強くなりました。
お母さんの介護以前に、父親! なんとかして! でもこういうタイプ現実にいるんだよね。人としてどう接しても理解を超えた反応しかできない人。それが家族だったらやっかいだなー。主人公がんばれ!
かごめちゃんかわいい! お妖さんファンなのでこちらでまた違った面のお妖さんを見ることができてとっても嬉しいです。
嫁姑問題自体、嫁を応援しちゃうものだけど、この地域に根付いてる番付的なのはあり得ない! と思っていたら、ただの嫁姑漫画じゃない展開になってきてびっくり! 最後はハッピーエンドになるようなので安心です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
チ。-地球の運動について-