4.0
朝ごはんの楽しみも上手く書かれています
内容は働く女性の生活やラブストーリーがメインですけれど、外食での朝ごはんが沢山出てきて、ほんとに美味しそう。
食事は生きかたや文化、人生の楽しみや健康に直結していて、コミュニケーションの場でもありますネ。書かれているお店に行ってみたくなりました。
-
0
76340位 ?
内容は働く女性の生活やラブストーリーがメインですけれど、外食での朝ごはんが沢山出てきて、ほんとに美味しそう。
食事は生きかたや文化、人生の楽しみや健康に直結していて、コミュニケーションの場でもありますネ。書かれているお店に行ってみたくなりました。
主人公が前向きなので読んでいて、元気が出ます。
ジャズには私はあまり興味ないけれど、聴いてみたくなりました。好きなことに打ち込んで進んでいく生き方のストーリー、マンガにぴったりで応援しながら読みます。
かなり個性が強い彼女に振り回されながらも好きでいる彼氏のお話。確かに才能あり魅力あるけど菊ちゃんと居ると疲れそう。いろんなカップルがいるので、お互いに好きならOKかもですね。
青春の恋愛マンガと思い読み始めましたけど、実際は友人を含めて高め合う人間関係が上手く描かれていて、豊かな気持ちで読めました。二人の考えかたが真剣で成長していくので、内面の成長の描きかたなど、深くて素晴らしいと思いました。
応援したくなるストーリーです。
リライフ、沢山毎日無料の部分あり読み始めて内容魅力あり最後は課金して読みました。
面白くて、主人公を応援しながら、毎日楽しみに読みました。
普通は生まれ変わってやり直し?かもの中、こんなのがあったらと思います。
男子が主人公のバレエマンガ、珍しいのでは。絵に躍動感あり、主人公が魅力的で応援したくなり引き込まれます。
踊りと一緒に音楽が聞こえてきそうなシーンもあり、好きなマンガです。
世の中いろんなひとがいて、仕事していてもびっくりすることもありますね。
個性が強すぎる知り合いをネタに盛り上がるガールズトークマンガ、面白く読めます。
主人公の珠子がかわいくて純粋で応援したくなります。紀之はカッコよくて内面も魅力的で読んでいて、心がほっこりします。
こんな感じのマンガを読みたかったなーと思わせてくれる、ラブコメで、オススメです。
幼馴染で大好きだった人がスターになっている、という、ありそうでなさそうなストーリー。でもどんどん引き込まれて読みました。
心あたたまる話で読んで良かったです。
ハッピーな気持ちになりました。
銀太郎さんってだれ?と読み始めました
読むうちに自然と着物の知識が深まり粋な文化に触れられて楽しめます
銀太郎さんの美しさや切なさも伝わり、好きな作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いつかティファニーで朝食を