2.0
絵が懐かしいかな?
なんか、ちょっと前の少女漫画を読んでいる感じです。
でも、異世界転生もの。
爆発に巻き込まれて死ぬモブに生まれ変わった…でも、そんな細かい絵の登場人物って分かる?って、突っ込みたくなります。
ストーリーはテンポが良くて、読みやすいんですが、なんか、他に読みたいのも有るし…という感じで後回しになりそうな作品です。
-
0
499位 ?
なんか、ちょっと前の少女漫画を読んでいる感じです。
でも、異世界転生もの。
爆発に巻き込まれて死ぬモブに生まれ変わった…でも、そんな細かい絵の登場人物って分かる?って、突っ込みたくなります。
ストーリーはテンポが良くて、読みやすいんですが、なんか、他に読みたいのも有るし…という感じで後回しになりそうな作品です。
絵は好きなんですが、内容は…。
任侠なおうちに育った、お嬢様が乙女ゲームのマフィアのおうちに転生して、ラスボスと婚約者でなんとかしようとしている。ゲームのキャラがガチャ設定でスキルとか言い出しているので、ストーリーのキャラがガチャで出なかったらどうするのかな?とか、ゲーム設定が分からなくて、イマイチ楽しめないです。
巻戻り系ですが、ちょっと変わっているなと思ったのは、無料分を読んだ限りでは、2人過去の記憶が有ります。
過去とは全く違う生き方をして、復讐をしようとする主人公。
過去にしがみついて、主人公さえ居れば上手くいくと思い込んでいる奴。
でも、記憶があろうと無かろうと、ただひたすらに主人公を愛している人もいて、楽しいです。
幸せになれるのを願って、読み進めたいです。
皇太子妃が一途過ぎる。あと、人との摩擦を起こさないようにし過ぎていて、もどかしい。
それに対して、気づいてくれて良くしてくれる人も居れば、全く気づかない人や、当たり前位に思っている人。最悪搾取してる人まで…。
優しい雰囲気で、とても情緒があるのですが、私がせっかちなのか、どうもこう報われないとなんだか切なくて読み続ける自信が無いです。
もうちょっと皇太子が気を使ってくれたらなー
こういう外見では無いけど、性格はよく似ている人が実際いるから怖い。
彼氏の高校の時の元カノがこんな感じになってた。
…そして、粘着された。
そうかー、こういう思考回路かーと、思って読んでました。
自称サバサバで、実際は粘着質だから本当に怖い。
淡々と描かれてて、真面目かと思いきや、どうかしている人が結構多くて、面白い。
漫画なのに行間を感じさせるって、凄く難しいし、そういう作品は好きなので、ポツポツと読んでいくんだろーなー。
兄妹達の成長を緩やかに描かれていて、なんだか落ち着く漫画です。
はじめは、亡くなった妹とよく似た少女を両親が連れてきて、兄3人が反発するのですが、何故か時間が巻き戻ってからは、妹が少し大人な視点で意地悪とかを回避したり制裁して、以前の人生より良い関係を築けます。
今はまだ無料分までしか読んでいませんが、長男と両思いになってから、三男も主人公が好きだったけど心に秘める描写があったりするので、以前の人生でも、お兄ちゃん達は子供の時の反発のままうまく愛情表現が出来なかったのかな?と…。
次男は色んな意味で、どんまいな子なんで…多分おだてたり宥めたりすかしたりすれば、みんなが幸せかな?と。たまに出てくると、途中からは愛すべきおバカさんって感じで、癒されます。
だんだん気づかないうちに面白くなっていくって感じで、好きです。
題名通り、なんだかじりじりと嫌な感じ。
なんか、自分勝手な人に嫌とも言えずに、ずるずると…広告でみて興味は持ったのですが、短編集とは知らず。
さっくり読めますが、題材が題材なのでスッキリすることも出来ず。
多分、好みの問題だと思います。
メイドマニア?な人が転生したら、乙女ゲームの世界だった…けど、転生した本人はそんな事知らずに、いたくマイペースにメイドライフをエンジョイしている。
あと2人転生者がいて、そちらは乙女ゲームを知っているから、あくせくしているけど、ヒロインがマイペースにメイドになっちゃったから、イベントは起きるのにストーリーは何処へ…。
ツッコミどころ満載で、楽しいです。
主人公がチート過ぎて、笑えるので、かなり好きです。
文化が全部韓国なのに、何故日本の名前にしているんでしょう?
読みやすさ優先ですかね?なんか違和感を感じました。
嫌な奴が、ちゃんと落ちていってくれるのは気持ち良いのですが、復讐ばっかりに目が行ってて、幸せになろうとしない主人公が面倒なので、課金してまでは読まないかな?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生したら、モブでした(涙)~死亡フラグを回避するため、薬師になります~