3.0
絵がキレイ
話は普通です、ありがちな展開。
でも絵がとてもキレイで、つい読んでしまう。
みょうがのくだりとか、きちんとした生活感がちゃんと描かれててよかった。
-
0
5737位 ?
話は普通です、ありがちな展開。
でも絵がとてもキレイで、つい読んでしまう。
みょうがのくだりとか、きちんとした生活感がちゃんと描かれててよかった。
話はよくある話。ひかるが魅力的、かっこいいしいい奴!黒滝先輩がはるかに惹かれたのが唐突な気もした。変身後の顔がタイプだったのかな?くらい。
猿が本当に怖くて、死に方も恐ろしくて、ホラーとか苦手な方はやめた方がいいです…
続きは気になります、推理したくなる。
そして小さい山のハイキングしか知らなかった自分には、山ってこんなに帰れないものなのかたびっくりした。高い山だとこんな感じなのか。
展開とか普通で、予想どおりに進んでいく。
でも花の扱いが丁寧というか、ストーリーに重要であるし作品に品を与えてる。
奥手そうな二人でイライラするやつかなと思いきや、割りと早く進展するのでよかった。
将来人が滅亡しないように、未来に人を残す、そこからあまりしっくりこなかった。首謀者が自分や子孫が生き残るようにするならわかるけど、自分が居なくなった後の世界でも人類を生きながらえさせたいと思う理由は?そこまでして人類を存続させたいと思うかな?種を残したいという本能?
あと自分にとっては、作者さんの絵が分かりづらいというか、線がよくわからなかったりする。
主人公の女の子の身勝手さ自己中さにイライラしましたが、強い気持ちを懸命に持とうとしてるがためなのかも。若い時は誰でも未熟。他のレビュー見ても読み続けると面白いとあるので、今後の成長を楽しみに読みたいです。
幽霊の絵が気持ち悪いけど、主人公のやる気ない顔?脱力感がいい。
ホラー物、やたら残酷にしてるのがあって嫌いですが(幽霊の怖さってそういうことじゃないはずなのに)、これは幽霊の怖さ、気持ち悪さを描いてていいと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット