5.0
リアルな筆使い
貧しさを描くリアルな筆使いに、納得して読み継いでいる。
つらい日常から楽になるための漫画読みだが、
誠実に生きようとする人々の戦いを見守りたい。
他人事ではない。
-
0
167643位 ?
貧しさを描くリアルな筆使いに、納得して読み継いでいる。
つらい日常から楽になるための漫画読みだが、
誠実に生きようとする人々の戦いを見守りたい。
他人事ではない。
ほのぼのとした友情と厳しい規律のある置屋の修行の日々と青森の風景が、よくぞこうもマッチして懐かしい叙情をかもし出してくれたものと感激して一気に無料分読みました。
アトムと初めて出会った時みたいな感動。だけどもっと大人の読み物として描かれた作品。
人間を超えるものはサルと人間以外から出るとわたし自身は思っているが、作者の想像は十分に楽しい。
まさかの展開に引き込まれる。
犯人の表情の変化が不気味。
時によってイノセントな被害者とも見まがうような美しさ。
アラタ、危ねえぞ!
そいつに近づくな!
と、言いたくなる。
単刀直入なストーリー展開が、時間のない今の時代にマッチ。
殿上人と平民の恋を予感させて、期待値高まる。
予想に反して、ハードな読み物だ。
人間の本能や理想の相剋が、様々な思惑や葛藤でねじれていく過程に目を離せない。
全話読了。
無料チャージ3話分の破格待遇に感謝。
無料でも読み切らせるには内容の充実は必須。
ストーリー展開、情の絡み、個性の立ちかた、どれも良かった。
巨悪に立ち向かい仕置きする主人公ペアが、なんとも魅力的。じんとくる。
6話まで無料。
普通に生きている人間が、ふと足をすべらせたらどうなるか。
落ちた人間を救うのは、どんな力なのかを教えてくれる。
きちんと手ごたえのある希望が描かれていて、久々に漫画を見て泣いた。
6話まで何度も泣いた。
11話まで読み進む。
カッコいい主人公の動きに目を見張り、逃れようのない運命に導かれる個々の、あるいは集団の在り様に、現在の地球人の姿が重ねて見える。
敵味方渾然とする中で、前へ進むことをためらわない主人公や周辺の潔さには胸を突かれる。
急いで読み進めたいが、細部まで蜜のしみた望都さんの世界観を堪能するには、急がずじんわり行きたい。
のんびり始まった話だと思ったら、幾つかのばらまかれたエピソードと現在のシーンが自然に並行して、少しずつ引きこまれた。
将棋の戦いのクールな厳しさと、戦う者の熱量の描き方も見事。この漫画に刺激されて将棋を始める人もあるはずだ。
ばらまかれたエピソードがつなぎ合わさってくるこれからの展開が楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレッチェン~相対的貧困の中で~