4.0
こんな風に
縫い物できないからこんな風になりたい(笑)
というか、絵が素敵!
読みたくなっていく感じに
主人公を書いてるの好き!
-
0
22002位 ?
縫い物できないからこんな風になりたい(笑)
というか、絵が素敵!
読みたくなっていく感じに
主人公を書いてるの好き!
出てくる動物たちが可愛くて
本当にもふもふしたい!!
赤ちゃん言葉はずっと気になるけど、
まぁ可愛いから良しとしよう。
ぽんぽんページをめくってしまうぐらいおもしろい。チート能力転生ものって増えてきたけど、それでも絵のタッチとかも読みやすくてなんせヒロインかわええ。
どんどん読み続けてしまった。え、ここで終わり?!ってなったけど(笑)それでも先生のキャラは好み。ヒロインの頑張りも好き。
まだ数話しか読んでなくてもおもしろいって分かる。セレスがただただ可愛いだけじゃなく、賢くて格好いい。それを溺愛する旦那様もすこ。
中学生の時に見てたどハマりした漫画を
また見れるのが嬉しくて、全部購入してしまった。この先生の作品は全部好き。見てて止まらない。
それぞれの幸せの形があるわけで、
それに気づけた泉って強くね?
周りのみんなもそうだと思うし、
恵まれてるよ、ほんと。
料理漫画ってわかって読み始めたけど、
たまにジルベールの性格にはイラッとすることがある(笑)けど、成長していく感じと周りの人達が好き!
こりゃ恋愛初心者には、みにあまる(笑)
タイトル見てん?って最初なったけどよ見だしたらすぐに理解できるし、結構好きな作品です。
まだ数話しか読めてませんがレビューを。
ただでさえ人が嫌がりがちな清掃業、その中でも過酷な物って勝手に思いがちなお仕事をこんなにも分かりやすく、というか理解しやすいながらも考えさせてくれるのって素敵だって感じました。
かといって、お前やれるか?って言われたら
即答できないなぁ、、、
色々考えさせられますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の乙女