5.0
一気に読破
転生系で悪役令嬢が制裁していく漫画が好きで、たまたまCMから見始めたら面白くて一気に読破してしまいました、課金不可避です。最後の部分あれ?と思ったけどネタバレコメしてくれてる原作小説派の方のおかげでスッキリしました!小説も読んでみたいかも?
-
0
21156位 ?
転生系で悪役令嬢が制裁していく漫画が好きで、たまたまCMから見始めたら面白くて一気に読破してしまいました、課金不可避です。最後の部分あれ?と思ったけどネタバレコメしてくれてる原作小説派の方のおかげでスッキリしました!小説も読んでみたいかも?
20話ぐらいまで読んでますが
なんか、、こう!すれ違い感がむずむずするけど可愛いです!笑
イライラしちゃう人にはイライラなのかもしれないけど、この不器用加減とかが高校生▶︎大人になっても変わらなくてそれだけ大切な存在だったんだなぁがしみじみ。私は好き!
薬屋のひとりごとに似ている気が
でもこういう後宮、推理もの、
主人公が陛下とか身分が高い方から
寵愛される系は好きだから読み進めちゃう🫣
まだまだ先が気になるので読んでみます!
(現在20話ぐらい)
ゲイカップルのお話だけど、
セクシャル関係なく共感できる内容だったり
なにせレシピを真似したくなる!!
ごはんを誰かと一緒に幸せに食べれるって
大事だよなぁと痛感します。
最初にこの作品を読んだ時に
え?!こことここが?!え?!そこに?!
ってこんなストーリー思いつけるのがすごいなぁって読んだと共に、ストロボ、アオハを書いた先生と気づいて納得。そしてきゅんが増してるみんなの表現の仕方、言葉、顔つき全部がとっても好きな作品です☺️
学生の時に知ったし、先生の作品が次々と実写になったりで知ったミーハーですが当時同じ年頃だった自分がどんどんこの作品にのめり込んじゃったのを思い返しながら読みました、やっぱり当時好きだったものは今読んでもきゅん、じーん、ほっこり!って心揺れ動かされますね、最高。
ざ!少女漫画のりぼん!
って感じのお話だし先生の絵が好きだから
なおのこと読み進めてしまいました。
中学生にしては大人びた感じの展開もあるけど、それが先生らしさだから大人になった今読んでもきゅーーん!って出来ちゃうのが好き。
物語はとってもほのぼの出来て
猫ご飯作る流れも素敵だなぁって☺️
他の方のコメントには実際に参考にしない方がいい猫ご飯もあるみたいだけど、大事にしてる感じが伝わる描写だったりでわたしは好きだった!
元々読んだことがありましたが!!
この度推しが実写化するということで!!
読み直してきました!!!!!
よくあるカレカノのふりをしまする所からはじまるけどやっっっぱりなんかこの漫画は好きです‼️とっても‼️また読み直しにきます‼️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.