病状と同じで家族の心境、環境もそれぞれ。自分に合った無理ない方法で支えていけたらいいですね!
自分も若い頃ばーちゃん入院して毎日片道2時間電車に乗って会いに行ったけど若かったから出来たけど今同じことやったら確実に自分が倒れるな。「お近くなんですか?」って聞いてくれた看護師さんが引くくらいには一般的に遠いと思う。
-
0
801位 ?
病状と同じで家族の心境、環境もそれぞれ。自分に合った無理ない方法で支えていけたらいいですね!
自分も若い頃ばーちゃん入院して毎日片道2時間電車に乗って会いに行ったけど若かったから出来たけど今同じことやったら確実に自分が倒れるな。「お近くなんですか?」って聞いてくれた看護師さんが引くくらいには一般的に遠いと思う。
牛乳断固拒否!やっぱり味わかってるし食べてくれて嬉しい。
泣いた。読み始めて色んな場面で泣いたけども奥さん手作りの旦那さんが好きなコンソメスープでもう泣いた。水は出す位だからちゃんと美味しいって思ってくれてる。
015話
カット②/うれしかったこと①~パジャマの変更~/うれしかったこと②~表現わかったかも~/うれしかったこと③~車イス~/うれしかったこと④~友人~/なにその動き/耳そうじすると咳が出る
ぼくちんの命を支える医療従事者の皆さんがホントに優しくてありがたくて泣けてくる。
中にはチッって感じの人もいたけども。おっと私も消火器持ってこよう。
奥さんがズボンだと皆さんがオムツ交換の時に大変になるから・・・って言った時のやり取りがほんと好き。いくら仕事としてやってくださってる相手とはいえこういうの伝えるのほんと大事だよね。医療に関わる全ての人に感謝。
ツンツンの効果すごい。ひこうをついたみたいなイメージで読みました。ツボ的な?
ぞうティン・・・デリケートゾーンの痛みは女性に例えると生理用品でかぶれたりしたら本当に痛いし不快だし。原因にたどり着いて良かった。
本職美容師さん!?プロの漫画家さんかイラストレーターさんなのだと思ってました!(既にその世界でもご活躍なされているのかもだけど)
美容師さんに髪の毛洗ってもらうと本当に気持ち良くて気持ちまでスーッとするからぼくちんさん気持ち良かったろうなぁ。手は盲点でした。衛生面以外でもおしぼりでホッとリラックスするように手を洗うって大事な事なんだろうなぁ。
優しいタッチの可愛らしい見やすい絵。手書きの文字も読みやすい。今は健康でもいつこの作品のような事が身近に起こるかはわからないので気になって読み始めました。
ギャー!なにこれ腹立ちますね!しんどい体でご主人も仕事やすんでもし直接行ったとしたら無駄足だったってことですよね。断われない状況を向こうの病院に作るって感じなのかな・・・
ほぼためし読みの内容なのでスルーもあり。課金して読むなら次からで良かったみたい・・・
上級生から種を受け継いで育てる朝顔なんて素敵~そして朝顔じゃなかったとかある意味貴重!!!
推しは目覚めないダンナ様です
020話
毎日会いたいんです/セラピストさんに感謝