4.0
少し
男主人公が頼りないかな?!
とは、思うんですが…
一途で陰ながらってのは、好感持てます。
-
0
1727位 ?
男主人公が頼りないかな?!
とは、思うんですが…
一途で陰ながらってのは、好感持てます。
強気で、頭の回転の速いヒロインは素敵だ!!
そんなヒロインは、幸せになるべし!!
悪役令嬢?婚約破棄?
全く想像つかないくらい平和です。
ゲームの世界なのは確かなのに、ストーリーは、全く違う方向に進んでますよね?!
ヒロインがええ子だからかな?
神獣、可愛いしね。
少し難しいけど、公爵様が独占欲を出したりヒロインを守る為にいつもの冷静な考えが欠けたりしてるのを見ると、あ~、言葉には出さなくても愛されてるんだなぁって、ほっこりしちゃいます。
こんな不思議な国があるのは珍しいですよね。普通なら、他国に攻められて絶滅とか有り得そうだけど。
一つ気がかりなのは、以前一人だけいた寵妃ですかね。これだけ人形でなく心を大切にしてる公爵だからこそ、凄く愛してたんでは??と。ヒロインもそのうち気になりだすのではないかなぁ…
ところで、子孫的な感覚はあるのかしら?
子供とか後継の話が出たりはないから。
いくら長寿とは言え、後継は必要なのでは?と思うけど。かなり、出来にくい種族とかかな?
それにしても、皆が皆、銀髪に赤眼なのは壮観でしょうね。
今後が楽しみです。
そして、回が進むたびにヒロインが綺麗になってる気がするのも楽しみですね。
面白いです。
絵は好みではないけど、ヒロインが強いで。しかし、あの態度の旦那様によく我慢できた!
偉い!!
このまま進むとヒロインに惚れちゃうんだろうな。そして、ヒロインも……
でも、ガチ勢だから身を引くか、どうなるのかしら?
上手くアカデミーから戻って来る本当のヒロインが、旦那様を忘れて他の人を好きになってくれてると助かるんだけど。
服装?のお話ですね。
中世ヨーロッパ?
男性の格好が特に独特だわ。こう、腕の辺りの膨らみとか。
それにしても、弟はひどい扱いされてた割に根性が据わってるのか、なかなかの気性です。勝ち気と言うか。
弟を溺愛してる姉も素敵ですけどね。
やり直しで、懸命に頑張ってるヒロイン。
あの父親から生まれたとは思えませんね。
女性が強く描かれてるのは好きなので。
ただ、男主人公がちょぉ〜と情けないところが多すぎかなって。まぁ、強い女性にはああいう男性が性格的にはお似合いなんですかね。ふと思ったのは、貴族出身ではないのに何で現れたのかな?とは、感じました。神様の気まぐれ?なのかな。
しかし、黒騎士団長めっちゃこわっ。
夢に出てきそうなくらい執着も復讐心もハンパなくて。でも、あれは、逆行しても心満たされないかもですね。
皇帝が皇太子の頃にやらかして、2人も作るもんなのかね??上には皇女と皇子がすでにいたわけでしょ?皇太子の時には既に皇太子妃が2人とも産んでたってこと?そんでもって、王妃は末娘産むまでご健在だったんだよね?なら、自分の子じゃないのに皇子を受け入れたの??すんなり?
う〜ん、時系列がその辺よく分からない。何にしろ、皇帝は、自業自得ですね。
星4なのは、2人の初夜?的なのがあの場面ってのがいただけなくて。
ついでに5年付き合ってて婚約者でもないのに身体の関係があるのがちょっとね〜
魔法?があるから避妊とか、こう簡単に出来るもんなんでしょうか?私生児云々の話は多いから結婚してからって考えちゃうのでちょっと私的には受け入れ難かったので、星4です。
ストーリー的には5ですけどね。
全体的にアッサリ事が進みすぎのような。
題名が指すところも結局、私には分からなかったし。
何より、第一王太子って??第一王子なら分かるけど王太子に第一もないよね?!王太子は王太子でしょ。
それに途中、死に戻りをいつか打ち明けるみたいなくだりがあったけど、結局、何も言わなかったし。
せっかく、男主人公が魅力的に描かれてるのに残念。
元王太子も利用するだけならそこまでヒロインに執着する意味が分からないなぁ。もう一人の方でいいんでない?
いつまでも話が進まないのもイライラしちゃうけど、ここまですんなりなのも納得いかないと言うか……
でも、男主人公が素敵なので星4です!!
少ないですけど、まるっと収まってますね。
問題があっても、口数が少ないヒロインにはヤキモキさせられましたけど。
死神も粋なことするもんだね。
なんだろ、後半の方がだいぶ面白いです。
ドレスはあまり好きではなかったけど。
アルノー様がイケメンで素敵でしたね。
序盤ですが、ヒロインが達観してて周りから変わっていってる感じです。
早く、父親の娘に対するデレが見たいですが、この流れではなかなか、難しそう。
あまり、傷つかないで欲しいなぁ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
婚約破棄の悪意は娼館からお返しします