4.0
憑依?
したにしても、かなり、賢い男主人公です。
やり込んだゲームでも、結末は分かっていてもゲームならボタンだけで、選択肢を選ぶだけで出来るけど、現実は、根回しやら人脈やら、大変ですから。色々な発想ができる事自体、凄く頭が良いんでしょう。
この先の未来を誰かと共有なんて出来ないし、孤独と闘うしかないとは…
誰か、心の拠り所になる存在がいてくれると良いですが…
-
0
1903位 ?
したにしても、かなり、賢い男主人公です。
やり込んだゲームでも、結末は分かっていてもゲームならボタンだけで、選択肢を選ぶだけで出来るけど、現実は、根回しやら人脈やら、大変ですから。色々な発想ができる事自体、凄く頭が良いんでしょう。
この先の未来を誰かと共有なんて出来ないし、孤独と闘うしかないとは…
誰か、心の拠り所になる存在がいてくれると良いですが…
序盤だけど、推し愛がハンパなくて面白い。もう、必死なのが可愛い!!
ここまで必死なら、王道ストーリーみたく元のヒロインではなく、主人公が推しと上手くいくのも、ありかなって思えます。
ありきたりになっちゃうけど、良いです。
推し愛が本当の愛に変わって、幸せなエンディングが見たい!!
慣れるまで、ずっと根気よく頑張るヒロインが凄い。
普通の令嬢なら無理なんだよね、たぶん。
ヒロインだからこそ、彼に対応出来たんだと思える。
あんな環境で育ったのに男主人公も変にネジ曲がってないのも凄い。
お互い、出会うべくして出会ったんだね。
何か不思議な力がある??
あのでっかいワンコちゃんから陛下の声が聞こえるのって、ちょっと笑えちゃいますが、表情が変わりにくい人の気持ちが聞こえてくるのは助かりますよね。
無理強いはされないし、めっちゃ、紳士的。絵も綺麗だし、好感持てます。
出来れば、周りにとやかく言われても強くなって、欲しいなって。
陛下もヒロイン1人だけをずっと愛して欲しい!!
頭の回転が速くて。
たまに、理解出来ない言動があるのがキツい。私の理解が追いつかないときが…
最初は、ジルが主人公を気に入った理由がやっぱり読んでも分からない…
ここまで世話を焼くほど、ジルが主人公を大切に思ってるじゃない?
なぜ??
たまぁ~に、解説が欲しいときがありますね。
ないけど、彼の記憶も流れ込んで彼の無念も理解してくれたから悔いはないよね…
しかし、どこまでも卑怯。ずっと毒とか。
こういう世界だと善人か悪人かきっちり分かれてしまうよね。どう得になるよう立ち回るか、自分に益を出すか。それとも他者のために助言し、行動を起こせるか。
厳しい世界…
流れのとこまで読みました。続きを読まずにいたら完結になってて…
各話で題名があるでしょ。そこに離婚やら、別れやらの不吉な文字が見えて。
もう、怖くて読めません。このまま、ずっと幸せに2人で暮らしていくんじゃないのかな?そうじゃないのかな??
読めば分かるんだろうけど、ショック受けたくなくて逃げてます。
ところで、ガッツリ好かれてましたね。
本の虫だと、記憶にないかも??
男主人公にとっては強烈な出来事でしたでしょうね。ま、性格も矯正されて良いことづくめだけどね。
どんな、ハッピーエンドなのか楽しみです。
が、ほぼ、主人公みたいなもんですね。
ぷぷぷ。
読んでると笑いが出てくるとこもあって。
本当、妹ちゃん、大好きだな。
後には、既に溺愛が始まってる気が…
牽制も、中々のもんだし。
まぁ、いずれ、両想いになるみたいなのでアリですかね。
何より、溺愛物は大好きです!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺の死亡フラグが留まるところを知らない