4.0
その通り!マイフェアレディの王子版
ほかの方がマイフェアレディの王子版と書かれていたのが、まさに!と思いました。
心の交流があり、絆あり、恋愛あり、読み応えあります。
-
0
55124位 ?
ほかの方がマイフェアレディの王子版と書かれていたのが、まさに!と思いました。
心の交流があり、絆あり、恋愛あり、読み応えあります。
面白いです。オススメ。絵が拙い感じがするのがマイナスかもしれませんが、人物の造詣がいいのです!
ポンコツ令嬢のポンコツっぷりがわざとらしくないし、実は侯爵の嫡男アドニスの方がポンコツだったりします。アドニスのポンコツっぷり!
読み進むとどんどん好きになる作品です。
コレットメインで無い話ですが、71話までの先輩薬師達の話にとても感動しました。
シニカルにちょっとご都合主義的では?とみてしまうこともできなくはないのでしょうが、読んでいて、素直にジーンときゅんとさせられています。
現在71話まで無料で読み進めてます。毎日の楽しみです。最初の方では、皇女の性格とか絵とか好きではないなぁとおもっていたけど、いまではこのテンポとこの絵が最高!と思います。途中ですごく大がかりな話に変わっていくのですが、冒険譚ですね!
主人公は可愛いという設定ではないと思うのだけれど、恋する陛下には小悪魔らしく。。恋っていいなぁ。陛下がすごく気持ちいいくらい自分の気持ちに素直で、幸せになって~と思いながら読んでいます。
侍女が主人公は珍しい?主人公がどれだけどのように周りの人間に影響を及ぼしていくのかが見所だと思う。複数の登場人物たちが魅力的に描かれていると思う。
ただ、アルダール佐間の容姿は残念ながら好みじゃないなぁ。ひげの王弟殿下をもっと絡まして。
いつも恋愛ものを好んで読んでいますが、この作品はジャンルはよくわからないけれど(復讐劇かな?)、ついつい読んでしまう。
女子2人が狸と狐のばかしあいのような感じで、表面上は好意を伝え相手の裏をかく行動をするという話です。
でも、えっ!そうくるの?という先が読めない展開で飽きさせない。
冷徹社長かっこいい。見方によって振り回されてしまって嫌となりそうだけど、クールな感じがたまらない。これかはの変化もたのしみ。
ヒロインがかわいくなっていくのがいいです。付き合う相手によって変わるよね。初々しい姿にキュンとする。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生意気殿下の家庭教師になりました