4.0
いろんな女性が出てくるオムニバス形式で、タイプの違う女性たちですが、どの女性にもどこかしら共感を覚えます。
ほんわかとした絵柄もすごくかわいいです。
-
0
1307位 ?
いろんな女性が出てくるオムニバス形式で、タイプの違う女性たちですが、どの女性にもどこかしら共感を覚えます。
ほんわかとした絵柄もすごくかわいいです。
自分の補正フィルターが外れて現実の自分と向き合った主人公のリアル顔が、、
服とか髪とかメイクとかが20代で止まったままっぽい人ときどき見るけど、あんな感じでフィルターかかってるのかな。
自分も気をつけよう。
それにしたって初対面のオシャレ美容師さんに好かれてると勘違いできるポジティブさはある意味うらやましい。
話の通じない元彼に終始イライラさせられます。
この元彼、世界の中心が自分だと思ってるのかすごく自分に都合の良い解釈しかしないの、ある意味ポジティブすぎて強い。
早く結婚したイケメン彼と本当に結ばれて欲しい。
アニメ化されたし、アニメ見る前にどんな内容か確認したくて試しに読んでみたら、止まらなくなるくらいおもしろかったです。
どんどんロセッティ商会が大きくなって、ダリヤに謂れのない誹謗を浴びせてた名もない連中にさらにくやしい思いをさせて欲しい!
今の所恋愛よりもお仕事マンガとして主軸があるのも良いですね。
すぐ恋愛メインになっちゃうマンガが多いので、こちらは匂わせがずっと続いてるのが焦ったくも楽しいです。
とにかくコウメイ様がかっこよくて無骨で、でもメイリンにだけはデレデレでかわいい、たまらん作品です。
作画が好きすぎるー!
さすがBLも書いてらっしゃっただけあって男性を色っぽく魅力的に書かせたら強い!
最初は古めの絵に「顔が濃いぃ」と圧を感じてましたが、慣れると重厚で確かな画力で、時代背景にもピッタリだと感じるようになりました。
ストーリーはメイドのお仕事マンガとしても興味深いし、ラブストーリーとしての側面はロマンチックというか、いかにもハーレクイン調という感じです。
現時点でとりあえず一区切りつくところまで配信されているのでモヤモヤせず読みやすいと思います。
ド執着オオカミの溺愛ストーリーです。
ヒロインの羊ちゃんがぽやんぽやんなので恋愛になかなか発展しませんが、それでもグイグイいくオオカミは見ていていっそ清々しいほどの腹黒さです。
オオカミの兄弟のストーリーも気になる。
特殊な世界観というか、不思議な能力が存在する世界で、その対価として寿命を削られる病気で余命いくばくもないヒロインが幸せを求めるストーリーなのですが、とにかくヒロインの家族がクズすぎてヘドが出ます。
思いっきりざまぁしてやってほしい。
友情や友愛が少しすれ違っただけで憎しみに変わっちゃうんだなぁ。
あのクラスのカーストてっぺん女子タエちゃんは友達としてした忠告を、恋愛的な嫉妬と勘違いされてしまったことは、タエちゃんにとってはすごく自分を安っぽく見られた気がしてカッとなったんだろうな。
春花のことを唯一無二の友人だと思ってたからこその忠告だったのにね。
同じ勘違いをルミにされたときは鼻で笑ってたのに、春花にだけは真意が伝わって欲しかったからこそ感情的になってしまった。
惨虐なシーンとか恋愛要素とかイジメとかよりも、タエちゃんと春花の友情のストーリーだったなぁと思いました。
かわいいがつまっててぎゅうぅとなります。
いろんなカップルがそれぞれ良くて、大人なのに不器用で愛おしいです。
そして絵が良すぎる。
人物がちゃんとみんな違う人間で個性豊かで可愛くて美しい!
男性や女性の魅力的な見せ方を知っている作者さんだなぁと惚れ惚れします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おひとり様物語 -story of herself-