りびちゃさんの投稿一覧

投稿
77
いいね獲得
80
評価5 17% 13
評価4 16% 12
評価3 35% 27
評価2 27% 21
評価1 5% 4
1 - 10件目/全69件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    期待値はちょっと高めで購入は保留かなー

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    最近多めの時代設定、薄幸令嬢、身代わり政略婚、予感させる溺愛。と言うか、状況説明及びヒントが多いので、痩せた(ように見えない顔立ち・着物姿だけど)花嫁は紆余曲折はあるだろうけど幸せに、悪役令嬢は噂と違うイケメン製薬王に横恋慕するも返り討ち、腹黒そうな養父は悪事が暴かれ、実父は無実の罪だった事が判明するのかなー。

    でもまぁ、無料分ではまだまだ謎の多い製薬王と薄幸令嬢の絡みは分からないし、よくある設定ながら何となく気になる作品。最近のライトノベルとコミックの同じような話より、「小公女」を思い出したんですよね。なので「またこの設定か」って思うより、懐かしい印象を受けたって感じです。

    ただ、購入するかどうかはもう少し様子見してから。余り長い連載だと離脱かな。薄幸令嬢はサッサと幸せになって貰わないと読み手としては疲れるんです。。。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    よくあるパターンなのに先が気になる!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    王族と貴族の政略的婚約、優秀な姉と腹黒い異母妹、一方的な婚約破棄と、続々とよくあるパターンで進むのだけど、表情と文字でわかりやすく企み、感情を描く裏切り者の2人と、感情も読めないし、心情を描かずに周囲の反応だけで人となりを伝える展開。。。。

    気になるじゃないですか!

    残された裏切り者達、稼ぎ頭の令嬢を失った伯爵家のその後、誰がどうやって破滅させるの!?

    本作は原作が気になるけど、コミカライズ有りきで読みたくなる作品だと思います!

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    人気テーマの詰め合わせ的な。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    最初の2話読んだだけで世界観、主人公の境遇、冷たい家族、異能がある世界での無能という立場、「当代最強の異能者」と契約結婚する話なんだなー、どれも何処かで読んだ気がするなーと。
    使用人扱い以下、日常的な虐待という割に難しそうな本を自力で愛読していたり、自己肯定感は低そうだけど、なんだかんだ意見は言えるようだしとキャラ設定が甘く、主人公のみならず洋装より和装が多いのに、全部じゃないけど和装が上手く描けてないのが残念。
    と言うか、表情も感情が伝わってこないと思うのですが。。。

    実は無能が稀有な能力だったとか、契約結婚が溺愛になるとか、虐待家族に鉄槌が下されるとか、でしょうか。すべてじゃないけどおおよその先が読める展開に、好みではない絵柄。課金はしません。離脱です。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    どんどん疲れる不幸な展開

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    子供ながら美しい顔立ち、美しい銀髪で妙に強調される分厚い唇の主人公と、関わる男性陣も複数いるのでセクハラ展開かと思いきや、延々仕える貴族子女にひたすら暴力に無実の罪など壮絶なイジメを受けるという疲れる展開。いずれ伏線回収されるんだろうなと思われる「皇女に似ている」という話があるので、「実は父親が」って話になるんだろうけど、そこまで頑張って読めない気分なので無料分で離脱ですねー。

    良い子だから、働き者だからとそっと庇ってくれたり、親切にしてくれる人もいるけど、余りに救いが少なすぎて疲れるってのが正直な感想です。

    あと、子供と大人が並ぶと対比が急に不自然に見えたり、馬が馬とは思えない小顔だったり、子供の頃から酷い環境で働ききちんと教育を受けてないだろう主人公が、ちょっと文字を教わっただけとは思えない教養を短期間で発揮できたり、色々気になるんですよね。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    世界観が似たりよったりで。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    漠然とカラーの縦読み漫画は人物描写が似たりよったりだなー思っていたのに、元々多い「ストーリーを知っている架空の貴族社会に転生」する話。更に政略結婚が決まった虐待されている令嬢が、ストーリー通りにならないよう生きようとするのも、最近多い結婚相手に(実は実子じゃないけど)子供がいるというのも、これまた何処かで見たような。。。

    課金して既存分に追いついた後、ツキイチ更新になったら本作がどういう話だったか混乱しそうだし、個人の好みとしてお気軽に一人で外出出来ちゃう貴族令嬢とか、トップシークレットで脅されたとは言え公爵位ですよねとか、何だか甘い世界観もどうかと思うので無料分で離脱かなー。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ノアの可愛さ半端ない!!

    ネタバレ レビューを表示する

    実は広告で見た、ノアの初登場シーン可愛さにやられました。そのタイミングでたまたま原作ノベルを店頭で見掛け、まずは原作既刊全巻一気読みしてしまったのですが、それもこれもコミカライズのノアの可愛さ故なのは間違いありません!

    とはいえ面白いと思わなければ原作既刊全巻一気読みなんてしない訳で、アラフォーの喪女がストーリーを知っている世界の若き貴族令嬢(しかも訳あり)に転生しても、前向きに経験と知識を活かして力強く生きる姿はとても惹かれます。

    で、最初に惹かれたノアの可愛さだけではなく、言う事無しの私好みの綺麗で可愛いいコミカライズ!
    もうサイコーです!原作を読んでいても楽しみなコミカライズだと思います!

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    人気の設定てんこ盛り?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    本作者が作画された前作は結構好きなので、期待して無料分に挑みました。
    本作は原作モノでは無いようですが、時代設定こそ違うものの主人公の寧々と前作「いつわりの愛」の主人公の遥菜(自己肯定感が低いけど見目が良く、優しくて優秀)が被りすぎでは。。。。。顔や表情がほぼそのままな上、お相手の男性も同様なので余計にそう思えるとは思いますが。
    寧々の子孫が遥菜なのか!?なんて思えるほど似ていると、本作が素直に入ってこないことが残念です。
    最近流行りの時代設定、家なき子的人生大どんでん返し、溺愛を予感させるし、前作と被っても絵は可愛いし綺麗だし、面白そうだなとは思うのに。

    課金はどうかな~、先が長そうだとちょっと無理かも。最終的に幸せになるだろうけど、連載が長いと余りの意地悪、悲劇で引っ張るって事だろうし、そういう不幸な長期戦は好きじゃないんです。様子見です、はい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    気にはなるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    お勧めらしいので、まずは無料分を読みました。

    以前、この作者さんの作品で途中離脱した事があるので課金に躊躇しているところです。
    主人公の針子の腕の良さがストーリーの展開で重要な要素の割に、その「凄さ」がセリフでサラッと書かれてるだけで絵柄ではあまり表現されてないし、平民の職人なのに、いきなり王族の侍女って無理がありすぎでは。。。(タイトル・物語的に身分を超えた結婚に至るストーリーだろうしねー)

    絵柄は綺麗なのですが、何となく漫画よりノベルで読みたいなぁと思った作品でした。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    よくわからん

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。
    家族に愛される高位貴族令嬢だけど、魔力がなく心獣がいない事で自己肯定感が低い様子。
    けれど実は珍しい力の持ち主という事に気付く人は気付いていて、なりたくないのに皇妃になる道が開かれてって展開っぽいなー。そこに心の声が聞こえたり、魔力に心獣、モフモフもありそうだし、溺愛されるんだよねぇ。人気作品に出てくる要素の詰め合わせみたいだけど、どこに注力すればいいのかとっ散らかってよくわからないので、コレで離脱ですー。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    名作って色褪せないんですね!

    ネタバレ レビューを表示する

    連載中だった頃、後輩から借りてそのままドハマりした懐かしい作品です!
    当時は認識していなかったけど実在する歴史モノなので異世界ではないですが、召喚モノ・魔力ありってライトノベルのようなジャンルだったんですね。

    当時、今よりトルコの情報は少なかった事もあり、時代設定、描かれる背景、何もかも新鮮でした。
    その後、トルコへ旅行する機会があり、実際の赤い河を見て、パムッカレで足をお湯につけて感動したものです。。。

    設定自体は斬新とは言えずとも、改めて今、本作を読み返しても全く古さを感じさせないのは、真っ直ぐなユーリ、一途なカイル、忠実な友人でもある優秀な部下、欠かせない敵役等のキャラや配置が不滅の設定とは言え、ストーリーと画力も合わせコレがて作者の力量ってヤツなんでしょうね。

    当時、本作を勧めてくれた後輩には今でも感謝です✨

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています