かなあしさんさんの投稿一覧

投稿
342
いいね獲得
59
評価5 12% 42
評価4 26% 88
評価3 27% 93
評価2 24% 82
評価1 11% 37
11 - 20件目/全67件
  1. 評価:4.000 4.0

    切ないけど大切な話

    仕事人間で家族との大切な時間をあまり過ごしてなかった68歳の主人公。
    突然、一人娘が亡くなり会ったことのない5歳の孫と同居するようになります。
    実際の5歳の男の子なんて手掛かり大変なんだけど、ニタは本当にいい子で、、。
    子供に救われていく主人公が描かれています。
    身内の死はそう何度も体験する事ではないけど、人は誰でもいつか必ず死んでしまう、それは誰にも避けられない、残された人が死を受け入れるのは大変な事だと思います。
    ましてや事故はある日、突然起きるもので、なかなか受け入れる事はできないと思います。
    でも時間をかけて、残された人達の思い出を語りながら受け入れていくのではないかとこの話を読んで思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    全話読みました。割とサクサク読めます。男子が苦手なのに元男子校に入学した為、女子が少ないけど克服しようと頑張ってる主人公。
    男子苦手な割に結構早めに好きな人できてる?
    男子校という割に、限られた少人数しか男子登場しない、、と突っ込みどころはありますが全体的には面白かったとおもいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    全話読みました。
    兄弟ネタでしかも似てるって言うのが肝なんだけど、似すぎていてどっちか分からなくなるのは画力の問題のような、、。
    設定は漫画でしか有り得ない割に、変なところでリアルで不思議な話でした。
    マチのキャラもなんだかね、人間って結構ダメダメなんだよね。
    千葉くんの大人っぽさに大人が振り回される、そんな話です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    時代背景とかもあり、あまり期待していなかったけど面白いです。
    主人公もあの時代には珍しいであろうコックやってるし、色々事情があって15歳年下の婿をもらうとか。
    婿も癖ありだし。まだ10話しか読んでませんが、続き気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵がとにかく可愛い。
    カッコ良い、生徒会長まで務めるシスコンのお兄様と幼馴染のカッコ良い転校生の揉め事も面白い。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい、懐かし過ぎる。
    この話、面白いって事は覚えているけど、詳細は忘れちゃったので続き購入しようと思ったけど、タップでしか読めないので断念。タップは読みづらい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読みました。
    青島君って意地悪か?割と早めに優しくなってますけど。
    年齢の問題などもあるけど、なんだかんだ乗り越えて良かったな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読みました。
    ナンパからはじまる恋ですし、光も王子様キャラではないし、どちらかと言うとリアルな感じですかね。
    職場の人と付き合ってたら、その人に彼女ができて居づらくなっちゃって辞めるとかも含め。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    古典劇なんだけど、男女逆転生活をする二人、ドラマチックな話です。平安時代といえば、なんて素敵にジャパネクス(古い)を思い出してしまいました。
    どんどん切ない感じになってきて面白いです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    57話まで読みました。あんまり執事ものには興味なかったのですが、仕事はきちんとやってるけど、手抜きするところは抜いて、私生活はクズな和巳が面白いと思いました。お嬢様の方は、お気楽お嬢様でそれはそれでいい感じでした。
    和巳がお嬢様に嫌われようとして歳三というキャラを演じていたハズなのに、おや?って事も段々増えてきます。
    まあ、身分の差?はあれど、両思いに違いないし、後は社長であるお父さんをどう崩すかってところでしょうか?
    先の話の感じが予想つくので、課金してまでは読まないと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています